京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:39
総数:932440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

すぎゆく 夏の日に…

 夏休みも残すところあと少し…。宿題はどうでしょうか?自分自身は夏休み最終日にいきにやっていたなぁと苦い思い出を毎年思い出しているのは、ここだけの話…。いや、こんな大人はたくさんいるはず…。ねっ!?

 さて、2学期に向けて私たち教職員も準備を進めています。校内で研鑽を積むことも大切な仕事です。子どもたちへの接し方や授業の進め方、多方面の準備を協力して行っている最中にあります。

 子どもたちにどのような言葉をかけていこうか、毎年2学期の初めは緊張してしまいます。これは子どもたちも同じだろうなって思います。「当たり前」のように学校に来て、「当たり前」のように友達と遊んで…。夏休みを通してこの「当たり前」が実はとてつもなく貴重なものなんだなと痛感する日々…。

 さあ、残り僅かとなった夏休みを満喫しつつ、2学期に向けて準備!準備!
 頑張ろっと!

※研修の様子を撮影したのですが…、遊んでいるわけではありませんので…。
画像1
画像2

交流会へ

画像1
 今日は、バスケットボール部の全市交流会の日。練習の成果を発揮できただろうか?
 見に行くことが叶わなくて…。きっといい汗流したんだろうなぁと想像に想像を膨らませた酷暑の夏休み…。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 2学期始業式
8/28 給食開始
委員会活動
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp