![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:40 総数:329648 |
5年 図書室の使い方![]() ![]() ![]() 図書館司書の豊田先生に本の貸し借りについて学びました。 その後、グループ毎にテーマに沿った本を探し出し、 クラスで発表をしあいました。 5年 理科の学習![]() ![]() ![]() 今年度は、谷口先生に理科を教えてもらいます。 初めの学習で、実験や観察について学び、 水に隠れた消臭剤の数を観察して数えてみました。 5年 外国語の授業開始![]() ![]() ![]() 今年度は、たか橋先生に外国語の学習を教えてもらいます。 初めの授業では、 各国のあいさつやローマ字の順番について学びました。 5年 小数と整数![]() ![]() 今年度は仲岡先生に算数の学習を学びます。 初めの単元は、小数を扱う単元になります。 小数点の位置がどう動くのかに注意して頑張りましょう! 6年 理科の学習![]() ![]() ![]() 6年 全国学力状況調査![]() ![]() ![]() 6年 図工 水墨画![]() ![]() ![]() 3年 テスト頑張りました!
算数の授業では、自分で考え、表現することを大切にして学習しています。
発表をする子どもたちがたくさん増えてきました。 今日は、テストもありましたが、みんなとてもよくできていました! ![]() ![]() ![]() 3年 理科の観察
理科の学習は、「自然の観察」をしています。
自分が見つけた生き物や植物の観察記録を記入しました。 みんな楽しそうに学習していました! ![]() ![]() ![]() 3年 リレーの練習
今日の体育は、あいにくの雨でした。
体育館でバトンの練習だけをしました。 見本の動画も見ていたので、声掛けをしながら一生懸命練習していました。 ![]() ![]() ![]() |
|