京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up9
昨日:173
総数:889539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

剣道部近畿大会

 8月8日 和歌山県白浜町立総合体育館で実施されました。

本校から個人戦に出場した3年生SK君、初戦、兵庫県の

選手と対戦し、強気で攻めるも引きドウを取られ一本負けでした。

対戦相手はその後勝ち上がり3位入賞でした。

今回の悔しさをバネに今後も精進してほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 京都府コンクール(追記)

画像1
 本日コンサートホールにて実施されました

前日の練習の際は気合十分の演奏を聴かせてくれました。

さて結果はいかがだったのでしょう?

判明したら追ってお知らせいたします。

【追記】 結果は銅賞でした!

 当日は遅くまでお疲れ様でした。
画像2

夏季学習会

本日より3日間 夏季学習会が行われています。

暑い中ですが、エアコンの効いた教室でそれぞれ学習します。

久しぶりに会った仲間の顔はいかがでしたか?

夏らしく日焼け? 勉強を頑張ったような鋭い目つき?

いずれにせよ再会を喜んでいたようです。
画像1
画像2
画像3

府下大会(剣道部 個人戦)

 31日 京都市武道センターにて

本校からは3年生のSK君が出場

1回戦 網野中の選手に二本勝ち

2回戦 男山三中の選手に延長一本勝ち、ベスト8進出

この時点で近畿大会への出場権を得ました。

準々決勝 先日の市内大会で引き分けた太秦中の選手に一本勝ち

ベスト4進出 この時点で3位入賞確定

ベスト4は久御山中・北城陽中4人によるリーグ戦です。

残念ながら3敗を喫し、全国大会出場は逃しましたが堂々の入賞です。

近畿大会は8月8日(火)和歌山県白浜町立総合体育館で実施予定です。

健闘を祈ります!
画像1
画像2
画像3

府下大会(女子バスケットボール部)

29日 京都市体育館にて 1回戦

途中まで一進一退の攻防でしたが決定力に勝る相手に一歩及ばず

49−54 で大成中に敗退しました。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(女子バスケットボール部 その5)

 7/24 京都市体育館にて

準決勝 西京極中に 39-35 で辛勝。

決勝にコマを進めました。

決勝は強豪 精華学園と対戦、

35-98 と差がつきましたがよく頑張りました!

堂々の準優勝おめでとうございます!

京都府大会は7/29・30に京都市体育館にて実施予定です!

頑張ってください!


画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(剣道部 その2)

 7/24 武道センターにて個人戦が実施されました。

男子3年SKくんが勝ち上がり八位入賞、府下大会にコマを進めました。

31日に武道センター実施の府下大会でも頑張ってください!

 他の選手たちも健闘しましたが入賞ならずでした。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(卓球部 その2)

7/24 伏見港体育館にて団体戦が行われました。

結果は

男子
桃山0-3京都御池

女子
桃山1-3梅津

と残念ながら初戦敗退となりました。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(剣道部 その1)

23日 武道センターにて団体戦が実施されました。

女子
1回戦 梅津中相手に 2-0で勝ち公式戦初勝利!
2回戦 準優勝した音羽中に 1-4で敗退 初心者軍団大健闘でした!

男子
2回戦から登場
太秦中相手に
先鋒 1本負け
次鋒 引き分け
中堅 引き分け
副将 引き分け
大将 引き分け

と初戦敗退となりました。

24日の個人戦で雪辱を晴らしてください。
画像1
画像2

夏季選手権大会(女子バスケットボール部 その4)

22日(土)京都市体育館にて

ベスト4がけは修学院中学校と闘いました。
スリーポイントを決め流れを掴むとディフェンスを頑張り得点を伸ばし、84-17で勝ち切りました。

次は7月24日横大路体育館で、準決勝です
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/21 夏季休業
8/22 夏季休業
8/23 夏季休業
8/24 始業式
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp