京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:38
総数:971497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

3年生 性教育

画像1
画像2
画像3
 三年生の性教育です。中学生の望ましい人間関係について考えました。お互い認めあい尊重しあえる関係でいたいですね。

クリーンデイ1 3年生で落ち葉掃除

画像1
画像2
 15日(木)6限に3年生が正門前の落ち葉掃除をしました!
 みなさん!本当に良く頑張ってくれました!

「強化週間」予告ポスターつくりました!

 7月に実施予定の強化週間にむけて、生徒会本部で予告ポスターを作成しました。評議会、図書委員、体育委員で皆さんが楽しめる企画を考えてくれました。ぜひ楽しみにしていてください。また、掲示板の予告も見てください。
画像1

進路だより5・6

進路だより5・6をアップしました。お読みください。
進路だより5
 進路だより6

合わせて、おもな公立高校と私立高校のHP一覧もアップしました。ご活用ください。
おもな公立高HP一覧
 おもな私立高HP一覧

図書館だより 6月号

 図書館だより6月号が発行されました。話題のテレビドラマの原作本や、手軽に読める新書版の本など、いろいろと紹介されています。雨の日も多い6月、昼休みはぜひ図書館へ!

  →図書館だより6月号

学級目標の発表と学級旗の披露

画像1
生徒総会の後、各学級から学級目標の発表と学級旗の披露が行われました。
どの学級も、学級の様子をよく把握し、うまく考えられた学級目標でした。それに伴い、どの学級も素晴らしい学級旗を作成してくれていました。

生徒総会

画像1
画像2
画像3
6日5・6限に生徒総会を実施しました。学級で様々な討議をし、今日を迎えました。
生徒会長の挨拶から始まり、議長の任命、採決の方法の説明がまず行われました。次に、本部からの提案が行われ、続いて、各員会の提案等、予算についての提案が行われ、賛成多数で採択されました。そのあと、先生から校則についてや学校の設備についての質問の返答が行われました。
みんなで討議し決定したことについて、みんなでしっかりと実行し、よりよい大枝中となるように協力していきましょう。

プール掃除

画像1
画像2
画像3
 本来は先週の金曜日に実施予定でしたが、大雨の影響で本日になりました!1年〜3年の体育委員会のメンバーで実施しましたが、みんな、本当によく頑張ってくれました!掃除メンバーの中には、生徒総会のリハーサルと重なり、リハーサル後に駆けつけて手伝ってくれる人もいました!
 皆さん、本当にありがとうございました。

本日のPTA学級委員会 予定通り開催いたします

 本日、京都市域に大雨警報が発令さている状況ではありますが、午前10時30分からのPTA学級委員会につきましては、予定通り実施させていただきます。
 足下の悪い中、ご来校いただくことになり申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
 なお本日、授業は通常通り実施しております。

三年生の学活『ベストフレンド』

 三年生の学活『ベストフレンド』の様子です。色んなお題について、仲間が喜ぶであろう解答を一生懸命考えて伝え合えました。仲間のことを想うこと&想われることって素敵ですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/24 始業式、学活・休み明けテストなど

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

図書館だより

部活動運営方針

「学校のきまり」について

学校経営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp