京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

新年度校長着任のご挨拶

このたび、日吉ケ丘高校の校長として着任いたしました、太山 陽子(たやま ようこ)と申します。

私は、2年前まで教頭として5年間日吉ケ丘高校で勤務していました。この度校長として再び戻ってくることができ、大変うれしく思っています。

日吉ケ丘高校は70年以上の歴史をもち、各界で活躍する卒業生を数多く輩出し続けてきた伝統ある高校です。平成26年度に進学型単位制普通科(国際コミュニケーションコース・アクセラレイティッドコース・リベラルアーツコース)となり、大学進学を目指す生徒が集う中、平成28年度には校内留学施設「HELLO Village(英語村)」が設置され、英語教育や国際理解教育に特色を持つ学校となりました。また、令和4年度にはそれまでの3コースをグローバルコミュニケーションコース1コースに統合し、英語教育・国際理解教育を全生徒に広げました。

日吉ケ丘高校で育てたい生徒像は「世界をつなぐ越境者」です。生徒の皆さんには、自分の壁や周囲の様々な境に気づき、それを越えて挑戦し、社会や世界と関わる中で、新しい価値を創り出す「世界をつなぐ越境者」となってほしいと願っています。

そのためにこれまでの成果と課題を検証しながら、国際理解教育はもとより、日本や京都の伝統や文化も大切にしながら、多様性の中で柔軟な視野を持ち、これからの社会や世界を作っていくことのできる生徒の育成を目指し、教育活動の改善・充実を図ってまいります。

保護者の皆様をはじめ、関係の皆様には、これまで以上にお力添えくださいますようお願い申し上げまして、着任の御挨拶といたします。

令和5年4月3日
京都市立日吉ケ丘高等学校長 太山 陽子
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
8/17 グローバルリーダー研修(1・2年希望者)
8/18 グローバルリーダー研修(1・2年希望者)
8/22 部活動体験会(1)(相撲・野球・女バレ)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp