![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:830092 |
修学旅行11
平和祈念公園に到着しました。
これからセレモニーが行われます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行10
ひめゆり学徒隊の第3学徒隊の皆さんが亡くなった第3外科壕には沢山の献花がされていました。ガイドさんの案内で沖縄陸上戦の歴史と悲しい過去を勉強し、中に入ります。
沖縄戦では、中部から米軍が上陸し、南部の日本軍がどんどん制圧され、その先に今のひめゆりの塔、学徒隊の居た場所があったことが分かりました。 ![]() ![]() 修学旅行9
那覇空港を出た瞬間、沖縄の暑さに一同ビックリでした。この暑さに負けず、修学旅行を成功させたいと思います。
最初に向かったのは、ひめゆり平和祈念資料館です。これから平和学習が始まります。一人ひとりが戦争の辛さや悲しさ、平和についてかんがえます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行8
空港を出て、バス乗り場へ向かいます。
![]() ![]() 修学旅行7
那覇空港に到着しました。
京都の空とはちがうようです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行6
機内で少し早めの昼食をとりました。
![]() ![]() 修学旅行5
飛行機に乗り込みました。
離陸の瞬間、歓声と拍手に包まれるはずです。 ![]() ![]() 修学旅行3
伊丹空港に到着しました。
これからの旅に向けて、修学旅行委員会の進行で結団式が行われました。団長の校長先生からの熱い言葉、委員長からの諸注意、スタッフ紹介等が行われました。 これから搭乗手続きに向かいます。 ![]() ![]() 修学旅行4
搭乗手続きに並んでいます。
8時50分頃離陸予定です。 ![]() 修学旅行2
バス車内にて。
修学旅行が始まりました。朝早くの集合、そして出発でしたが、バスの中では笑い声がたえません。これからこの3日間を通じて、さまざまな経験を積み、学びを深めてほしいと思います。 ![]() |
|