京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up93
昨日:91
総数:820102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

夏季大会 ソフトテニス部個人戦全市大会2

? 途中、別の部の応援に行って戻ってきた時には、5ペアが敗退し、2ペアが2回戦進出を決めていました。その2ペアのうち、1ペアは2回戦も勝利し、3回戦進出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会 ソフトテニス部全市大会個人戦1

? 先日のブロック予選を勝ち抜いたペアにシードペアを加えた7組のペアが西院コートで行われた全市大会に出場しました。どのペアも勝ち上がってきただけに勢いがあります。力はほとんど均衡しており、ファイナルまで勝負がつかない試合も多かったです。全ての試合の写真は撮れませんでしたが、熱戦の雰囲気だけでもご覧下さい。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランドゴルフ with 地域の方2

 今後も、地域の方に子供達を育てていただく土台作りとして、子供達が地域とつながる機会となるよう続けていけたらと思います。無理のない範囲でご協力をいただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

グランドゴルフ with 地域の方

 昨日に引き続き、地元体振の方の協力の下、グランドゴルフでの交流の機会を準備していただきました。2日連続参加の生徒も多く、楽しんでもらった手応えを感じています。「明日以降もやりたい」と嬉しい言葉も聞けました。この形態で行うのは今年最後ですが、校内の縦割り活動等で実施できたらいいですね。その時は指導役になって下さい。
 運営協議会の理事の方、地元体振の方々、2日間、暑さの厳しい中、生徒との交流等、活動の機会をいただきありがとうございました。
画像1 画像1

1組 サマースクール その3

画像1 画像1 画像2 画像2
休けい時間にはお手伝いもしてくれました!
ありがとう!

1組 サマースクール その2

みんな集中して学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1組 サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から夏休み!
サマースクールがありました。

2年生【夏休み】サマースクール1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み初日でもいつもと変わらずに、元気よく朝早くから登校してくれました。
気合を入れて夏休みの宿題に取り組んでいました。
中には友だちに、「ここの問題どうやってとくの?」と休憩時間を活用し勉強を教えあっている子もいました。
夏休みでも頑張って勉強する2年生。かっこいいですね!!

1ねん おおそうじをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の締めくくりで,教室の大掃除をしました。

 この日も9年生がお手伝いにきてくれました。

 1年生が届かない高い場所も9年生がきれいに

 掃除をしてくれました。

 1年生も教室中のほこりを見つけたり、

 自分たちが使っている机・椅子・ロッカーなど

 隅々まできれいにしていました!

 

1ねん なつだ!とびだそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習では、夏にぴったりの遊びを

 考えて、水遊びをしました。

 ご家庭から用意していただいた空き容器を使って

 水を飛ばして遊んだり、水で絵をかいたり

 的あてゲームをしたり,大きな水たまりを作ったり…

 たくさんの遊びで楽しみました。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/21 サマースクール

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp