![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:108 総数:820368 |
【8年生】拍!![]() ![]() 大きな仕事を終え、最後はみんなで頑張りを讃える拍手で終了です。 達成感、充実感、成就感…そしておいしい給食前だし、空腹感もかな!! 「みなさん、おつかれさま!!」 【8年生】歌!![]() ![]() ![]() ![]() 進路の先生の掛け声で、リモートでしたがみんなで大合唱!! 秀フェス体育の部、そしてステージ集会を行うにつれて、学年の垣根を超えたステージとしてのつながりが見えてきました。 「あこがれにあこがれる関係性」 自分のスタイルを実感できるということは、自己肯定できることにつながっている。 自分の得意技を磨き、自分のトータルなスタイルを表現できることによって、自分の存在感を十分に味わうことができる。 「上達の秘訣」は、この充実感を味わうための、、いわば梯子である!! 斎藤孝は言いました。 がんばれ、8年生!! 【8年生】進!![]() ![]() 最後は、進路の先生から大切なお話をしてもらいました。 学習のこと、高校進学に向けてすべきことから、それを達成するために大切にしていきたいキーワード「あ・じ・か・み」 あじかみの…「あ」は… あじかみの…「じ」は… それぞれの言葉を覚えていますか? 進路だけのことに留まらない…「なかま・家族・夢・目標」 自分を、他者を大切にするキーワードだと思います。 「あ・じ・か・み」を心に刻もう、8年生!! 【8年生】コラボ![]() ![]() リモート画面を通して、楽しいフレーズがたくさん聞こえてきました。 詳しい内容は、割愛しますが…出演者は「やりがい」を強く感じて頑張ってくれていました。本当にありがとう。 また、視聴したクラス・学年・ステージの人は、「あこがれ」の気持ちで楽しんで見てくれていたと思います。 「あこがれ」が「やりがい」となり、いいサイクルが生まれていると思います。 がんばろう、8年生!! 【8年生】代表!![]() ![]() 若干にやけつつも、何をするかわからない中、招集された代表者。 どうやら教室で笑いを我慢できず、代表者に選ばれたようです! 「まさか…僕たちも先ほどのような出し物を…するんですか?」 気になって気になってしょうがない感じが、とても印象的でした。 また、中には思っていたよりも簡単なことで少し拍子抜けをした代表者もいたようです。 「安心して下さい!1年間の枠組みで見ると、まだまだ集会やイベントは、たくさんあります!」 がんばろう、代表者!! 【8年生】出番!![]() ![]() 「第1問 チャーチャン♪」 「1学期は全部で何日あったでしょう??」 A:205日 B:72日 C:7日 さぁ、わかった人は、挙手をお願いします!! 「ピポピポピポーン 正解でーす!!」 …続いて、第2問!! 気持ちのこもった元気な声が、リモートを通して、各クラスに配信されていきました。 残念ながら、各クラスの声を直接聞くことはできませんでしたが、画面を通して、笑顔をたくさん見ることができました。 みんなで一緒にできれば何よりでしたが、熱中症も心配されたので、ステージ全体で行うのは、秋までの辛抱ですね! さぁ、次の企画は? 【8年生】直前!![]() ![]() いい緊張感で、自身の出番を待つリーダー!! 準備はしっかりこなしてきています。 本番は、自信を持って、全力を出し切るのみ…何よりも誰よりも楽しむことが一番大事です。 がんばろう、8年生!! 【8年生】笑!![]() ![]() 出番を待つリーダー達も、武道場で代表者の出し物を見て、思わず笑みがこぼれていました。 しかし、笑ってしまうと…爆弾が大爆発してしまいます!! 『まさに…ほほえみの爆弾!笑いはダイナマイト!!』 【8年生】爆!![]() ![]() 「ただ今より、ビジョンステージ集会を行います。」 「集会開始後、(笑うことが許されるコーナーを除き)、どんなことがあっても絶対に笑ってはいけません。担任の先生ジャッジのもと、笑ってしまった場合、その場でクラス代表者として武道場まで来てください。」 「それでは、ほほえみの爆弾!笑いのダイナマイト起爆装置」 「スイッチ―ーーーーーーーオーーーーーン」 司会者の元気な声とともに始まったステージ集会! 【8年生】集い![]() ![]() 祝福がほしいのなら 底無しのペイン 迎えてあげましょう そして戦うウルトラソウル!!」 2001年以降、テレビで放送されるようになった世界水泳選手権。 2年ごとに世界各地で開催されているこの大会。 少し古いが「超 気持ちいい!」という流行語を出した北島選手も、この世界水泳で大活躍をしたことが蘇ってくる。 そんな世界水泳のテーマソングと言えば、「ultra soul」! テンポ良き曲調からか、ボーカルの歌声からか、ベースの音からか定かではないが、非常にテンションがあがる曲の1つだと言える。 そんな気分上々の曲を先生方が熱唱する映像から始まったステージ集会。 武道場と、教室をリモートでつなぎながら、たくさんの笑いが生まれた集会でした。 「ウルトラ ソウル!!」8年生!! |
|