京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up64
昨日:183
総数:1258031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

3年生修学旅行 到着時刻について

伊丹空港での荷物のピックアップに時間がかかったため、伊丹空港の出発が遅れています。今のところ、校区への到着時刻が50分ほど遅れる予定です。
今後の状況については、随時お知らせします。

3年生修学旅行 伊丹空港に到着

3年生を乗せた飛行機は、先ほど無事に伊丹空港に到着しました。
この後、荷物をピックアップし、バスで帰路につきます。
今後の状況は、ホームページ・スクリレで随時お知らせします。

3年生修学旅行 搭乗

画像1
全員が飛行機に搭乗し、伊丹空港に向けて飛び立ちました。

3年生修学旅行 那覇空港にて

画像1
那覇空港に到着し、搭乗手続きを行っています。
画像2

3年修学旅行 国際通り2

画像1
家族へのお土産を選んだり、修学旅行の記念になるものを選んだり、楽しそうに買物をする姿も。修学旅行も、残すところあと少し。一瞬一瞬を、仲間とともに楽しんでいます。
画像2

3年生修学旅行 国際通り

画像1
国際通りで、沖縄の街を満喫しています。

3年生修学旅行 平和セレモニー

画像1
「平和の礎」の前で、セレモニーを行いました。
Uさん・Iさんの司会で、平和学習の目的が確認され、黙祷・平和宣言(IくんとIくん)・千羽鶴奉納(YくんとTくん)という流れで行い、平和への思いを確かなものにしました。

3年生修学旅行 平和祈念公園

画像1
沖縄本島南部の「沖縄戦終焉の地」にある平和祈念公園を訪れました。公園内には、平和祈念資料館や、沖縄戦で亡くなられたすべての人々の名前を刻んだ「平和の礎」などがあります。生徒たちは、この地に身を置き、平和について深く考えました。

3年生修学旅行 名残惜しいお別れ

画像1
今帰仁でお世話になったお父さん、お母さん、ご家族の方々に見送っていただき、名残惜しいお別れとなりました。本当の家族のように温かく接していただき、生徒たちから感謝の言葉があふれていました。
今帰仁の皆様、本当にありがとうございました。

3年生修学旅行 学年写真

画像1
学年写真を撮影し、たくさんの思い出とともに今帰仁をあとにしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp