京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:22
総数:233104
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

1年生 生活 「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1画像2
今日は6年生となかよしになりました。6年生が考えた遊びを楽しみました。楽しく遊べて、1年生は大喜びでした。

1年生 算数 「おはなしを つくろう」

画像1画像2画像3
算数では、教科書の絵を見て、お話を作りました。たし算・引き算の言葉を使って、お話を考えていました。

2年生 国語 「あったらいいな こんなもの」

画像1
今日は「あったらいいな」と思うものの絵を描いています。アイディアコンクールに挑戦するそうです。

家庭科

画像1画像2画像3
今学期最後の家庭科の学習では、裁縫の「半返しぬい」に挑戦しました。「難しい〜!」などと言いながらも、みんながんばっていました。

中学年 読書週間

画像1画像2
夏休みに読む本を選びました。いつもよりページ数の多い本に挑戦しようとしている子がたくさんいました。

生活科の学習

画像1画像2画像3
低学年の生活では植物を育てています。
1年生はアサガオやお花たち、2年生はミニトマトや野菜たちを育てています。元気に成長しています。
夏休みはお家でお世話をします。元気に成長してくれるといいですね。

1年生 国語 「テスト」

画像1
今日の国語の学習は、テストでした。文章を読んで、問題に答えます。集中して頑張っています。

低学年 先生の読み聞かせ

画像1
読書週間では、朝の活動は先生の読み聞かせがあります。
それぞれの先生からお話のプレゼントです。明日はどんなお話のプレゼントがあるかな?楽しみです。

藤の木菜園

画像1画像2
たくさんの野菜が収穫できています。一所懸命育てた子どもたちは大満足です。

4年 算数

画像1画像2
2桁のわり算の方法を話し合いながら見つけました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp