京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up8
昨日:16
総数:443730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

空気でっぽう

体育館から

ポン、ポンと音が聞こえてきます。

理科の学習で、4年生の子どもたちが、

空気でっぽうをしていました。

閉じ込められた空気について、これから調べていきます。
画像1
画像2

アルバム撮影

画像1画像2画像3
6年生

卒業アルバム用の個人、クラス、学年写真を
撮影しました。

まだ1学期なので、子どもたちは卒業を意識

している訳ではないと思います。


残りの小学校生活でも、たくさんの楽しい思い出をつくることが

できるようにしていってほしいと思います。

下校します

ご心配をおかけしております。

15:30より下校を始めます。

よろしくお願いいたします

1,2年生の下校について

平素は本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
現在、雷雨により、1年生および2年生の児童ににつきましては、学校で待機しております。
雷と豪雨がおさまりましたら、下校をする予定です。

水あそび

1年生

朝からプールに入りました。

学習の進め方に、どんどん慣れていっています。

今日は朝から気温が高く、きもちよさそうに

水遊びをしていました。

できることが増え、嬉しそうにしています。
画像1
画像2

外国語活動

5組の子どもたち
今日は、ALTの先生と一緒に
英語を学習しました。

色の言い方を学びました。

先生が、ピンク・ブルー・・・と色をいくつか
英語で言います。

子どもたちは、それを聞いて、色カードを並べる
ゲームをして楽しんでいました。
画像1
画像2

出発式

画像1
山の家での全ての活動を終え、
出発式を行なっています。
予定通り、2時半過ぎにバスで
出発する予定にしています。

おいしいカレーに取り掛カレーました

画像1
無事、カレー作りを終えることができました。
自分たちで作ったカレーの味は最高です。

おいしいカレーに取り掛カレー 3

画像1
目に涙をためながら
煙に負けじと火をおこしてます。

おいしいカレーに取り掛カレー 2

画像1
具材を切っています
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp