1年生 水あそび
プール低水位で、楽しく遊びました。ワニさんでは、体や顔なども水につけることができました。笑顔いっぱいの活動でした。
【1年生】 2023-06-16 19:23 up!
水遊びを始めました
昨日からプールでの学習を始めました。
今週は定水位での学習で、プールを一周して探検したり、ペンギンやワニなどの動物になって楽しく学習をしました。
【1年生】 2023-06-16 19:21 up!
最高〜さあ 行こう!〜その43
クラスで修学旅行の最終確認をしました。グループで話し合いながら、しっかり確認できました。修学旅行当日の朝、学校集合は午前7時20分です。交通に気をつけて登校してください。素敵な思い出いっぱいの修学旅行にしたいと思います。
【6年生】 2023-06-16 19:20 up!
最高〜さあ いこう!〜その42
修学旅行に向けて,学年やクラスで最終確認をしたり,グループごとに活動の計画を立てたりしました。来週19日,20日の修学旅行が最高の2日間になるよう,子どもたちは準備を進めてきました。体調管理に留意していただき,月曜日に元気に出発ができるようによろしくお願いします。また,準備等でご協力いただき,ありがとうございました。
【6年生】 2023-06-16 19:16 up!
3年生 体育「リレー」
みんなでリレーをしました。チームでバトンをまわし、一人一人が精いっぱい走りました。とても盛り上がりました。チームで走ると何秒かかるのか、タイムもはかりました。楽しく運動ができました。
【3年生】 2023-06-15 19:35 up!
2年生 プールの学習
低水位のプールで学習をしました。水に慣れること、顔や頭を水でぬらすことを楽しい活動の中で行いました。子どもたちは、水あそびを通して、学校のプールを楽しんでいました。
【2年生】 2023-06-15 19:32 up!
1年生 初めてのプール
今日は低水位の初めてのプール学習でした。子どもたちは、プールでの活動の順序を理解しながら、楽しんで活動しました。ゆっくりじっくり水あそびをして、学校のプールに慣れるようにしました。子どもたちは、笑顔いっぱいでした。とても楽しそうでした。
【1年生】 2023-06-15 19:29 up!
6くみ みんなで楽しもう(3)
最後には、先生も子どもたちも水の掛け合いっこをしながら笑顔いっぱい。楽しく水あそびをしました。
次回も楽しみです。みんなでまた楽しみましょう。
【6くみ】 2023-06-15 19:05 up!
みんなで たのしもう(2)
6月15日(木)
みんなでプールのルールを確認した後は、水慣れです。
「つめた〜い!!」「でもプールはやっぱり楽しいなあ!!」
その後は、みんなで鬼ごっこをしたり、水をかけあったりしてプールで楽しく過ごしました。
6くみのみなさん、あんぜんにきをつけて、たのしくプールのがくしゅうに とりくんでいきましょう!!
【6くみ】 2023-06-15 19:02 up!
みんなで たのしもう(1)
6月15日(木)
いよいよ、今日から待ちに待った体育科『みずあそび』が始まりました。
まずは、プールでの学習が安心・安全に取り組めるようにするためにみんなでプールのきまりを確認しました。
【6くみ】 2023-06-15 19:01 up!