![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:84 総数:713309 |
6年生 6−2祭その3![]() お祭りに行くとよくあるお面屋さん。 先日の修学旅行でサザエさんのお面を被ったからか、「お面屋さんやりたい!」という声がたくさん出てきたのですぐに決定! 今日まで準備が本当に大変そうでしたが、みんなが欲しいお面を聞きまわって一生懸命に作っていました。 実は担任ももらいました。家に飾ろうと思います! 6年生 6−2祭その2![]() ![]() ここから投げて入ったら○○点と細かいルールもしっかり決めて、上手にお店を回していました。 「いらっしゃいませ〜!輪投げいかがですか〜!」と大きな声が響いていて、本当のお祭りに来たようでした。 6年生 6−2祭その1![]() ![]() ヨーヨーとこよりは教室にあるものや牛乳のパックなどを使って手作りしました。 難易度MAXでとても楽しかったです。 1学期終業式 2![]() ![]() ![]() 「4月に決めた、学級目標や自分の目標について、達成できていますか?」「1年生は、入学時と比べてできることが増えて、大きく成長していますね」などの話がありました。 さらに、子どもたちに成長したことを聞くと、子ども達も「算数の㎗が分かった」「授業中にたくさん発表した」「暗算ができるようになった」など、自分たちが頑張ったことやできるようになったことを全校児童の前で発表していました。 1学期終業式 1![]() ![]() ![]() 今日の終業式は、全校児童が体育館に集まることができました。全校児童が集まるのは久しぶりでしたが、みんなきちんとした姿勢で話を聞けていたと思います。 まず最初に、PTAの見守り隊活動に関して感謝状贈呈式がありました。日頃から子どもの安全の為に、旗当番などご協力いただき、ありがとうございます。 また、PTA会長からは、「みんなが住んでいるこの川岡東地域を好きになってほしい」との話がありました。 夏休みに、もう一度自分が住んでいる地域の良いところを探してみるのもいいですね。 最高の夏休みを!!
1学期が終わりました!
安全に気をつけて、、、 最高の夏休みを過ごしてください♪ 夏休み明け、元気いっぱいで会いましょう!! ![]() 図画工作科 「コロコロガーレ」
図画工作科では、「コロコロガーレ」を作りました。
4段からなるビー玉の通り道を迷路のように考えました。 完成するまで、たくさん考え、たくさん時間を要しましたが、 完成後はものすごく楽しそうに遊んでいました。 ![]() ![]() 3年生『広告には何が書いてある?』![]() ![]() 生鮮食品はどこから来ているのか、広告を見て調べました。 「ぶどうは福岡産みたいだ」「バナナはフィリピンから来ている」など、京都だけではなく、日本各地・外国から来ていることを知りました。 3年生『縦画を意識して』![]() ![]() 初めて書く縦画を意識して「土」という字を書きました。 始筆から終筆までの流れが少しずつ身についてきています。 2学期も美しい字を書けるようにがんばってほしいと思います。 5年理科 メダカさんありがとう!![]() ![]() 卵が産まれたこと、卵の中の様子を観察したこと、ふ化して子メダカが成長してくれたこと。命の素晴らしさや、すごさを私たちに教えてくれました。 一旦お別れをしますが、また来年度に次の5年生と一緒に学習しましょう。 それまで元気で暑い夏と寒い冬を乗り越えてね!メダカさんありがとう! |
|