![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:51 総数:424426 |
3年生 水泳学習4![]() ![]() 説明を聞いて、バタ足や浮く練習、 クロールなどの練習をしています。 【4年生】科学センターに行ってきました!(9)
後半は、プラネタリウムで「月」について学習しました。プラネタリウムが初めての人もいて、照明が落ちて目の前に星空が広がったときには歓声が上がりました。月の形の変化や決まりを予想し、考える学習をしました。
![]() 【4年生】科学センターに行ってきました!(8)
京エコロジーセンターを探検し、環境問題について学習しました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】科学センターに行ってきました!(7)
私たちの身長よりも大きな巨大地球儀、「みらい地球儀」を見ながら、過去・現在・未来の地球について考えました。
![]() 【4年生】科学センターに行ってきました!(6)
巨大で強力な磁石の実験を見せていただきました。目には見えない磁石のパワーに驚かされました。
![]() ![]() 【4年生】科学センターに行ってきました!(5)
いろいろな元素を合成すると、どのようなものができるのかについて、実験を見せていただきました。
元素の合成によって激しく燃える炎や大きな音が出る様子に、興味津々でした。 ![]() ![]() 【4年生】科学センターに行ってきました!(4)
竜巻のできる原理や、影に色がついて見える仕組みについて学びました。
![]() ![]() 【4年生】科学センターに行ってきました!(3)
ドローンの操作体験と、滑車を利用して重いものを持ち上げる体験をしています。
![]() ![]() 【4年生】科学センターに行ってきました!(2)
展示場では、おしゃべりする大きなティラノサウルスがお出迎えしてくれました。恐竜の生態や当時の環境について学ぶことができました。
![]() ![]() 【4年生】科学センターに行ってきました!(1)
6月28日(火)に、京都市青少年科学センターに行ってきました。
はじめに、施設の説明をしていただきました。楽しそうな展示がたくさんありそうで、わくわくした様子の子どもたちでした。 ![]() |
|