![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:59 総数:309558 |
ペンキ塗りの準備完成!!
昨日紹介しました、ペンキ塗りの準備が完成しました!!
どう変わるのか、楽しみにしてください♪ ![]() ![]() 人権研修
後半の研修はジェンダーに関する研修です。
歌あり、健康増進のアドバイスありと 幅広い学びがありました!! ![]() ![]() ![]() マット修繕
体育館のマットを何枚も、手縫いで
修繕していただいています。 暑い中、ありがとうございます!! ![]() ![]() 校内研修1
午前中は人権研修。
全市の課題から、自分のクラスで一人一人を 大事にする具体的な対応まで、学んでいます。 2学期以降に生かせるようにしていきます!! ![]() ![]() 木の剪定4
暑さもピークです。
木はずいぶんすっきりしてきました。 見えにくいですが、木の中の方にも人がいて、枝を切ってくださっています。 ![]() ![]() 木の剪定3
どんどん切ってくださって、お昼前、こんな様子です。
![]() ![]() ![]() 木の剪定2
トラックが浮いている?
どうなっているのでしょう。はたらく車です。 ![]() 木の剪定1
運動場や校門の辺りの木がとても大きくなって、枯れた枝があって危険だったり、烏が巣を作ったりしているので、枝を切っていただいています。
暑い中、朝から作業をして下さっています。 ![]() ![]() ![]() プールの片づけをしました
プールでの学習が無事終わったので、使った用具の片づけをしました。
見学用の椅子やビート板、マットなど来年度も使えるように倉庫に移しました。 暑い日でしたが、力を合わせて頑張りました。 片づけが終わると、少し寂しい感じのプールになりますね。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活 なつだ とびだそう(みずあそび)
この日は快晴でみずあそび日和でした。
地面に絵を描いたり、水でトンネルを作ってくぐってみたり 青空の下、楽しく遊べました。 終わった後、「またやりたい!」とキラキラした目で話してくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|