![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:96 総数:511913 |
普通救急救命講習
本日、教職員向けの普通救急救命研修を行いました
東山消防署の方を講師でお招きしまして、応急処置・心臓マッサージ・人工呼吸のやり方やAEDの使い方を教えていただきました 実技講習の際では、倒れている人に遭遇したことを想定して、心肺蘇生法の訓練を行いました 受講した教職員一人一人が「もしもし、大丈夫ですか」「人が倒れています。誰か助けてください」「〇〇先生、救急車を呼んでください。」「〇〇先生、AEDを持って来てください」と周囲の教職員の人たちに伝え、胸骨圧迫や人工呼吸、AEDを行いました その際に東山消防署の方から様々なアドバイスをいただきました 今後、学校や地域など様々な場面で起こり得る救助場面において、今回の講習で学んだことを行動できるよう努めていきたいです ![]() ![]() ![]() 全京都障害者総合スポーツ大会陸上競技大会にむけて
本日、9月10日(日)に行われる全京都障害者総合スポーツ大会陸上競技大会(たけびしスタジアム京都〈西京極陸上競技場〉に参加する2年生の生徒たちが練習に励みました
ストレッチをしっかりと行った後、立ち幅跳び・ソフトボール投げ・50m走・400m走など自分自身が出る種目練習を行いました みんな、一生懸命に頑張っていました!! ![]() ![]() ![]() 全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」にむけて
10月に行われる全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」陸上競技の部に本校から2名選出されました
本日、両名とも大会にむけて練習に励みました スタートやフォームの確認などをした後、ダッシュを行いました 大変、暑い中でしたがとても頑張っていました ![]() ![]() ![]() コミュニティサービスより
本日も水やり当番の生徒たちがぽかぽかファームの農作物に水やりに来てくれました
水やり当番のみなさん、大変暑い中でしたが本当にありがとうございました!! ぽかぽかファームの農作物も喜んでいます ![]() ![]() |
|