![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:12 総数:471699 |
2年 お楽しみ会![]() ![]() 1学期たくさんの場面で成長してくれた子どもたち。 2学期元気な姿で学校に来てくれることを楽しみにしています☆ ずこう (ひまわりがっきゅう)
2くみの「まぼろしのはな」が かんせいしました。
いろとりどりで あざやかで すてきなさくひんです。 こどもたちどうし 「あかるくていいね。」「きれいないろ!」と ほめあっていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 学校アンケート(児童用)
初めての小学校生活、
しっかりと1学期を振り返っています。 ![]() ![]() ![]() 2年 ミニトマトの観察
真っ赤な実がついて子どもたちの1学期の学習はとても楽しいものになりました。
夏休みは家で観察を続け、また2学期に新しいものを育てます! まだ学校に取りに来られていない方は、明日までによろしくお願いいたします。 ![]() ぼうさい (ひまわりがっきゅう)
5ねんせいの そうごうでは 「ぼうさい」について
がくしゅうしました。 ![]() どうとく (ひまわりがっきゅう)
こんかいのどうとくは 「はなびにこめられたねがい」
をしました。 しんけんに かんがえて とりくんでいます。 ![]() ![]() ![]() ドッジボール大会
さらに親睦を深めるため、5年生全員でドッジボール大会を行いました。
今回は、レベルアップしてドッジビー(フリスビー型)とボールの2種類でドッジボールをしました。 2学期は、宿泊学習、体育科参観、学習発表会など学年で取り組む活動がたくさんあります。協力し合って楽しく進めていきたいです! ![]() ![]() 放課後まなび教室![]() ![]() ![]() スライムづくりに大興奮! 楽しく活動しています。 5年 防災について学ぼう
総合的な学習の時間の取組です。
いざというときに備えて、 校内にある防災グッズを調べていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 コンピュータを使って
学校アンケート(児童用)に挑戦です!
一つ一つの手順をしっかりとよく聞いて行っていました。 やり方がわかった子が、 周りの友だちに教えてあげる優しい姿も たくさん見ることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|