京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up2
昨日:122
総数:909840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康と安全に気を付けて素敵な夏休みを過ごしてください。学校は、8月6日(水)〜17日(日)までが閉鎖期間になります。授業再開は、8月25日(月)です

【高等部ライフスタディ】 家庭・地域生活3A 1

画像1
画像2
 調理実習を行いました。冷凍食品に一工夫加え、アレンジ!!
 電子レンジに注目!調理後は、お手製のランチョンマットを敷いていただきまーす⭐️

【高等部1年生】 昼休み

画像1
画像2
 絵を描いたり、卓上ゲームをしたり、リラックスして過ごしています⭐️

【高等部】 生徒会本部の様子

画像1
 来週の全校集会に向け、司会原稿の読み練習やあいさつ運動の振り返り等、活動しています!

【中学部3年生】 ワークスタディ「陶工」

画像1
画像2
 たたら切りや型抜き。少しでもいい製品を作るために力の加減や土のふれ方などをそれぞれが工夫しています。出来た報告も完璧です。

【中学部3年生】 ワークスタディ「紙加工」

画像1
画像2
画像3
 パルプちぎりやパルプめくりなど、時間いっぱい集中して作業に取り組んでいます。

【高等部ライフスタディ】「家庭・地域生活2D」2

画像1
画像2
 続きです。

【高等部ライフスタディ】「家庭・地域生活2D」1

画像1
画像2
画像3
 高等部ライフスタディ「家庭・地域生活2D」で、調理実習を行い、インスタント袋麺を使った調理に取り組みました。
 野菜やベーコンといった具材を入れ、一工夫して完成!
 いただきまーす☆

【小学部2年生】 プール学習 3

画像1
 続きです。

【小学部2年生】 プール学習 2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【小学部2年生】 プール学習 1

画像1
画像2
画像3
 プール日和ないいお天気の中で、最後のプール学習をしました。
 水にも慣れ、水に顔をつけてみたり、バタ足をしてみたり、と新しいことにもチャレンジする姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp