京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/25
本日:count up1
昨日:4
総数:200016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「共創力」(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)を身につけた児童・生徒の育成

6年生 修学旅行 1日目

豪華な食事に舌鼓です。
画像1画像2

6年 修学旅行 1日目

画像1画像2画像3
 楽しみにしていた夕食が始まりました。
グループの友達と乾杯してから食べ始めました。
みんなと食べる夕食はとてもおいしいです。

そよかぜ スキルタイム

画像1画像2
スキルタイムでは児童の学習進度に合わせ、学習内容を変えています。
英語や九九などタブレットを使用して学習しています。
集中して取り組めています。

6年生 修学旅行 1日目

ホテルの入館式の様子です。

美味しいごはんやみんなで入るお風呂が楽しみです。
画像1画像2

6年生 修学旅行 1日目

何にしようかな〜。

じっくり考えながら、お土産を選びました。
画像1画像2

6年生 修学旅行 1日目

淡路島牛乳で作る、アイスクリーム作りです。

協力をテーマに作れました。
画像1画像2

6年生 修学旅行 1日目

画像1画像2
時計で時間を気にしながら行動することができています。

6年生 修学旅行 1日目

イングランドの丘では、自然や動物に親しみます。
画像1画像2

6年生 修学旅行 1日目

画像1画像2画像3
いろいろな動物や植物と自然がたくさんあります。

気持ちよく散策しています。

6年生 修学旅行 1日目

画像1画像2画像3
イングランドの丘ではグループに分かれて行動します。地図をみて行きたいところを話し合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp