修学旅行
防災プログラムとして益城町の堂園地区と平田地区に行きました。2016年4月に起きたマグニチュード6.5、震度7の熊本地震の当時の様子を地元の方に説明をしていただきました。余震が続いていたときの不安な日々の生活、マグニチュード6.5の威力の凄さ、恐怖について。また、地震によってできた断層の様子も実際に見学をさせていただきました。防災については、私達の生活にも関わることで、自分事としてこれからもしっかりと考えていくことが大切です。
【3年生】 2023-06-01 17:49 up!
修学旅行
防災学習。断層のズレを見学。みんな食い入るように
話を聞いています!
【3年生】 2023-06-01 16:01 up!
修学旅行
熊本地震の被害を受けた場所で防災学習。被災した建物や木や地面などを生でみて、さらにガイドさんから実際の体験談を伺い、肌で被害状況を感じ、学びを深めました。
【3年生】 2023-06-01 15:46 up!
薬物乱用防止パンフレット配布
下校時に、右京署・少年補導の皆様が薬物乱用防止等に関するパンフレットを配布してくださいました。
保護者の方ともパンフレットを見ながら、話をしてもらえたらと思います。
地域の子どものために、動いてくださっている右京署・少年補導の皆様、ありがとうございます。
【トピック】 2023-06-01 15:24 up!
7組の学習と2年生の8の字とび
7組では、すごろくをしながら、都道府県や数の学習を楽しみながらやっています。
2年生は学年全体で、体育大会の8の字とびに取り組んでいます。声をかけあい、一人ひとりの頑張りが繋がっていきます。縄を回す人も、リズミカルに仲間がとびやすいように頑張ってくれています。
【トピック】 2023-06-01 15:08 up!
1年生 学びあい
1年生は、期末テストや勉強大会に向けて学習を頑張っています。
教えあったり、質問を出し合ったりして、楽しく学んでいます。
学習に取り組む姿勢が、集団として上がっていくといいですね。
【トピック】 2023-06-01 15:01 up!
修学旅行
どのクラスもバスレク盛り上がってます!
4.7組マジカルバナナ
5組ビンゴゲーム
6組ビンゴゲーム
【3年生】 2023-06-01 14:54 up!
修学旅行
バスレク楽しんでいます!
1.7組ビンゴゲーム
2組ビンゴゲーム
3組爆弾ゲーム
【3年生】 2023-06-01 14:53 up!
修学旅行
博多はねや総本家さんにて昼食 朝がはやかったのか、みんな美味しそうに食べてました。
【3年生】 2023-06-01 12:03 up!
修学旅行
【3年生】 2023-06-01 11:45 up!