京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:34
総数:373228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度、全校105名で新たなスタートです!

3年生社会見学 5月12日(金)

 3年生が、錦市場と京都駅周辺へ社会見学に出かけました。河原町三条まで50分ほどバスに乗車しました。他のお客さんも沢山乗っていましたが、マナーを守って静かに過ごすことができていて感心しました。
 
三条名店街・新京極商店街を通って、いざ錦市場へ。狭い通りの両側に色々なお店が並び、沢山の買い物客や観光客で賑わっていました。錦市場商店街振興組合のお二人から、錦市場の歴史やお店のことなど、たくさん教えていただき、子ども達からの様々な質問にも答えていただきました。
 
午後は、京都駅周辺へ向かいました。京都タワーの展望室から京都の町の様子を見学しました。烏丸通りを見つけて南北の方向を確認したり、五山の送り火を見つけたりしていました。とても天気の良い日だったので、あべのハルカスも見ることができました。京都駅からは、何本もの線路が見えたり、バスターミナルに多くのバスが出入りしている様子が見えたりして、交通の重要拠点であることが分かりました。
 
学びの多い1日となりました。錦市場商店街の皆様、お忙しい中ありがとうございました。学習したことをこれからまとめていきます。

画像1
画像2

9年生 修学旅行 3日目帰着のご報告

画像1
画像2
先ほど、19時28分、大原バスターミナルに到着しました。

お陰様で、無事故・大成功の修学旅行になりました。
全日程を通して、好天に恵まれ、予定通りの旅になりました。

お気をつけてお帰り下さい。

応援していただいた地域のみなさま、誠にありがとうございました。

9年生 修学旅行 3日目ご連絡

19:26 野村別れに停車しました。
おかえりなさい。

9年生 修学旅行 3日目ご連絡

19:22 花尻橋に停車しました。
おかえりなさい。

9年生 修学旅行 3日目ご連絡

19:18 八瀬小学校前を通過しました。

みんなで元気に歌っているようです。

9年生 修学旅行 3日目ご連絡

19:09 先ほど花園橋を通過しました。

そろそろ到着します。
よろしくお願いします。

9年生 修学旅行 3日目ご連絡

19:07 先ほど、北山通りを過ぎました。

よろしくお願いします。

9年生 修学旅行 3日目ご連絡

先ほど、洛北スクエア前、高野橋を通過しました。

9年生 修学旅行 3日目ご連絡

現在、出町柳を通過しました。

よろしくお願いします。

9年生 修学旅行 3日目ご連絡

現在、川端丸太町を通過しています。

よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp