◆4年生 たけのこやま学習「未来に残そう 洛中の宝物1」
たけのこやま学習では、まち探検に行って確認した洛中に残る「伝統」について、調べたことをまとめています。
長い歴史のあるものがたくさん残っているということや、その伝統がどんなものなのか、なぜ大切なのか、伝えたいことがたくさんあふれてきているそうです。
また、校内に掲示しますので、ぜひ機会があればごらんください。
【学校の様子】 2023-06-09 17:15 up!
修学旅行(お買い物)
淡路SAで、お土産タイムです。品ぞろえが豊富なので、家族のことを考え、悩みながらお買い物をしていました。
【学校の様子】 2023-06-09 15:41 up!
修学旅行(2日目昼食)
あすたむらんどを出て、イングランドの丘に着きました。今日の昼食は、ソーセージカレーです。食べ終わったら少し近くを散策しました。
【学校の様子】 2023-06-09 13:13 up!
修学旅行(科学館)
科学館は、「宇宙と地球」「生命と環境」「科学技術と人間」の3つのテーマで、様々な展示や体験型設備があります。楽しみながら学べるように工夫されたものばかりで、みんな夢中になっていました。
【学校の様子】 2023-06-09 11:34 up!
修学旅行(夜のレクレーション)
大広間で各班の振返りをした後、みんな楽しみにしていたレクレーションがありました。定番の伝言ゲームやジェスチャーゲーム、質問を重ねて答えを当てる「10の扉」など、レク係の企画・運営で進め、大変盛り上がっていました。
【学校の様子】 2023-06-09 11:31 up!
修学旅行(急流すべり)
あすたむらんどでは、まず吉野川めぐり(ミニ急流すべり)を楽しんでから、こども科学館へ向かいました。
【学校の様子】 2023-06-09 11:21 up!
修学旅行(退館式)
1日お世話になった、慶野松原荘の方にしっかりとお礼を伝えて、あすたむらんどに向かいました。
【学校の様子】 2023-06-09 11:13 up!
修学旅行(海岸の散歩)
全員元気に起床しました。雨もやんで気持ちよく晴れていたので、宿を出てすぐの海岸を散歩しました。波打ち際で靴が濡れてしまった人が何人かいましたが…今日も元気に行ってきます!
【学校の様子】 2023-06-09 07:57 up!
修学旅行(夕食)
入浴を済ませ、いよいよ夕食です。この後は楽しみにしている買い物とレクレーションタイムを予定していますが、本日のHPアップはここまでとさせていただきます。
【学校の様子】 2023-06-08 18:22 up!
修学旅行(宿泊施設)
宿泊施設、慶野松原荘に到着しました。入館式の後、予定を変更して先に入浴を済ませることになりました。
【学校の様子】 2023-06-08 18:10 up!