京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up23
昨日:21
総数:471741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

国語科「すきなものなあに」

画像1画像2
 国語科の学習で、自分の好きなものを紹介しました。絵と文で好きなものを伝えていました。

生活科「なつだ とびだそう」2

画像1画像2画像3
 友だちと一緒に水を飛ばして遊んだり、見つけた遊びを教え合ったりしていました。仲良く遊ぶことができました。

生活科「なつだ とびだそう」

画像1画像2
生活科の学習で、水遊びをしました。空き容器や袋などを使って、楽しく遊んでいました。たくさんご準備いただきありがとうございました。

ゴーヤーマンとうじょう!  (ひまわり学きゅう)

画像1
画像2
画像3
 きょうのきゅうしょくに、

なつにおいしいゴーヤが

でました。

「ぶたにくとゴーヤのしょうがいため」に

はいっています。

さいしょは、

「すこしゴーヤがにがてです。」と

いっていた人も、ひと口たべると、

「おいし〜。」と、大よろこび。

つぎからつぎに、

「おいしい、おいしい。」

「すごく おいしい。」

「にがいとおもっていたのに、

おいしい〜。」と、

こえが上がりました。

おかわりをしたい人がたくさんいて、

あっというまに、うりきれました。

さいしょに、なつかしのゴーヤーマンからも

「おいしいので、たべてね。」のあいさつがあり、

みんなも、そのエールにこたえたようでした。

1年 夏と仲良し!

運動場で子どもたちが水遊びを楽しんでいます。

とっても楽しそうに学んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科

また、おうちでもやってみてね!
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科

ごしごし・ごしごし

汚れは綺麗に落ちたかな?
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科

今日は洗濯実習です。

みんなで体操服をごしごし洗ってます!

画像1
画像2
画像3

2年 マット運動

自分のめあてにむかって

がんばっています!
画像1
画像2
画像3

2年 おいしい給食

今日もしっかりと食べました!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp