京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up44
昨日:78
総数:650977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

水泳学習始まる

 体育の授業での水泳学習が始まりました。気温が30度を超える真夏日の下、まだ新しい綺麗なプールでの学習に生徒たちはとても楽しそうです。
画像1
画像2

小学生に読み聞かせ 3

 西野小学校での様子です。
画像1
画像2
画像3

小学生に読み聞かせ 2

 山階小学校での様子です。
画像1
画像2
画像3

小学生に読み聞かせ

 6月23日(金)文化図書委員会の生徒が校区の小学校に絵本・紙芝居の読み聞かせに行きました。各小学校では、1・2年生の学級で読み聞かせを行い、交流を深めました。小学生にとっても中学生にとっても、図書に関心をもち読書に親しむきっかけとなりました。
 写真は、安朱小学校での様子です。
画像1
画像2
画像3

育成合同球技大会

6月23日(金)島津アリーナで合同球技大会が開催されました。他の中学校との合同チームでバレーボールに奮闘しました。
画像1
画像2
画像3

クリーンアップキャンペーン 4

 生徒たちは暑さやテスト疲れにも負けず、一生懸命に清掃活動に取り組みました。集まった草やゴミは、全部で40袋もありました。
画像1
画像2

クリーンアップキャンペーン 3

 1年生は、山科中央公園の遊具周りの清掃と草引きに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

クリーンアップキャンペーン 2

 2年生は、山科中央公園周辺道路の清掃と草引きに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

クリーンアップキャンペーン

6月23日(金)定期テストの最終日の午後、全校生徒でクリーンアップキャンペーンを行いました。3年生は、校内の草引きと学校北側のグリーンベルトの清掃と草引きにに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

定期テスト1

 6月22日(水)〜6月21日(金)の3日間、定期テスト1を実施します。生徒たちは、これまでの取組の成果を十分に発揮できるよう皆真剣に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 1学期終業式
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp