![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:171 総数:825249 |
1組 こころ科 「きょうりょく」 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「きょうりょくする」ってどういうことだろう…みんなで語り合いました。 1組 こころ科 「きょうりょく」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 7月おたんじょうび会
おたんじょう日おめでとう!
お祝いのメダルをもらいました。 ![]() ![]() 1組 ゴールドカード! その2![]() ![]() 2学期もたくさん本を読んでほしいです。 1組 ゴールドカード!![]() ![]() ![]() ![]() 1組 こうけん活動 その3![]() ![]() ![]() ![]() 1組 こうけん活動 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 こうけん活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】私も!![]() ![]() 「お!!」 図書館で本を貸し出していると、ゴールドカードで一括貸出を希望する生徒がいます。 各クラス1名所持できるかどうかの限定カードだけに、周囲もその輝かしいカードを見て、羨望の眼差しを向ける姿がありました。 たくさん読んで、みんなもゲットしよう!!8年生!! 【8年生】パンケーキ![]() ![]() 本日、8年生の家庭科は、調理実習。 朝から調理実習を楽しみにする生徒が教えてくれました! それぞれがお気に入りの正装(ユニフォーム)を身にまとい、準備万端です!! 本日は、「パンケーキ」を作ったようですが… 「パンケーキ」と「ホットケーキ」ってどう違うのでしょうか? 生徒と一緒に少し調べてみると… 1880年代に雑誌で「パンケーキ」とはどんなものか紹介され、1920年代に東京のデパートの食堂で「ハットケーキ」という名前で出されたのが始まりと言われているようです。 そして1931年には「暖かいケーキだからホットケーキ」と名付けられたようです。 また、ホーム食品から「ホットケーキミックス」が発売されたことから、家庭で親しむ「ホットケーキ」へと成長を遂げたようです。 また、この「ホットケーキミックス」に甘みを入れて発売したものが多いことから、「ホットケーキは甘い」食べ物と浸透していきましたが、本来は甘くないようです。 「なるほど…調べてみると、おもしろいもんですね。」と生徒に声をかけると、 「こりゃ、ほっとけーんですね。」と賛同してくれました。 「…?」「あ!!」 「こりゃ、ほっとけーん…ほっとけ―…ほっとけーき!!」 ナイス、8年生!! |
|