1年生 生活 「さかせたいな わたしの はな」
5月にタネを蒔いたお花が咲きました。マリーゴールドやフウセンカズラは可愛らしいお花たちが咲きました。コスモスやヒマワリはまだ咲いていませんが、大きく成長しました。
夏休みの後の姿も楽しみですね。
【低学年ユニット】 2023-07-20 12:55 up!
1年生 算数 「おはなしを つくろう」2日目
昨日はたし算のお話を作りましたが、今日は引き算のお話を作りました。2日目になるとお話作りも上手になり、2・3この話を作れていました。
【低学年ユニット】 2023-07-20 12:54 up!
低学年 読書週間 朝活動の時間
読書週間でユニットの先生に読み聞かせをしてもらっています。色々なお話を読んでもらいました。好きになったお話はあるかな?
2年生は自分読書も上手です。静かに集中して読書できました。
【低学年ユニット】 2023-07-20 12:53 up!
書写
今日の書写の学習では、フェルトペンを用いての書写に挑戦しました。お手本を参考にて、集中して取り組んでいました。
【高学年ユニット】 2023-07-20 10:59 up!
中学年 読み聞かせ
読書週間のため、朝は教員による読み聞かせを行いました。夏休みにもたくさんの本に親しんでくれたらと思います。
【中学年ユニット】 2023-07-19 19:27 up!
中学年 水泳学習
夏の日差しのもと、残り少ないプールを楽しみました。
【中学年ユニット】 2023-07-19 19:26 up!
1年生 音楽 「きらきらぼし はっぴょうかい」
音楽では、自分たちがつけたリズムの「きらきらぼし」を発表しました。それぞれの発表の良いところをみんなで伝え合いました。
【低学年ユニット】 2023-07-19 17:35 up!
プログラミング出前授業
高学年ユニットでは、プログラミング教室の出前授業が行われ、「キュレオプラグラミング」のゲーム作りに挑戦しました。
【高学年ユニット】 2023-07-19 17:34 up!
2年音楽
かえるのがっしょうでおいかけっこをしました。
同じ曲でもおいかけっこすると違う曲に聞こえますね。
【低学年ユニット】 2023-07-19 17:33 up!
低学年 「メディアセンター オリエンテーション」
夏休みの間の貸し出しに向けて、メディアセンターのオリエンテーションがありました。はじめに司書の先生に本の読み聞かせがありました。
夏休み中は3冊かりることができます。本を持ち帰りますので、ぜひ一緒に本を楽しんでください。
【低学年ユニット】 2023-07-19 17:31 up!