![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:28 総数:650423 |
1年生 あさがおのかんさつ![]() ![]() ![]() 葉っぱをさわった感じや、におい、花のようすをじっくり観察して 絵にかいたりメモをしたりしていました。 すくすく育つあさがおを見て、うれしそうなようすでした。 2年生 復習![]() 「同じミスは繰り返さない!」 自分の解答と正答を見比べながら、集中して取り組んでいました。 3年生 自由研究の構想![]() ![]() ![]() 自由研究に取り組むにあたって、動機や仮設、準備物など、着々と進めています。 4年生 保育交流 その2![]() ![]() ![]() 園児への関わりや言葉かけも、相手の気持ちを考えて行動することが少しずつ出来てきました。 4年生 保育交流 その1![]() ![]() ![]() 今回が2回目。 前回とは違うグループで、違うクラスの園児たちと交流しました。 5年生 鑑賞![]() ![]() 数枚の中から1枚選出。 その絵からわかることや、絵から受けた印象等々、ロイロノートを活用して交流していました。 6年生 水はどこへ!?![]() ![]() ![]() 植物の成長において、葉まで行きわたった水はいったいどうなるのか予想しました。 「外へ出ていく」 「植物の中で使われる」 グループの話し合いで、様々な予想が出てきました。 3くみ 自由研究 その2![]() ![]() 3くみ 自由研究にむけて その1![]() ![]() ![]() 自分で疑問に思ったことを調べ始めています。 1年生 うみ![]() ![]() 名曲「うみ」を、その情景を思い浮かべながら笑顔で歌っていました。 |
|