![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:72 総数:937120 |
図画工作
平和ポスターが完成に近づいています。
楽しみですね。平和を願って祈って思いを込めて描いています。 ![]() ![]() ![]() 図画工作科 わっかでへんしん【2年生】![]() ![]() ![]() みんなでどんな帽子にしようかな…といろいろ想像して作りました。 子どもたちみんなが自分だけのすてきな帽子を作ることができました。 みなさんはどんな帽子を想像してみますか。 生活科 小さなともだち【2年生】![]() ![]() ![]() 昆虫を見つけるだけではなく、どんなものを食べるのかや、どのような場所に住んでいるの かを詳しく調べました。 子どもたちは楽しく活動を進めることができました。 国語科 あったらいいな、こんなもの【2年生】![]() ![]() ![]() 「僕は羽があって空が飛べるよ」「この靴を履くと速くはしれるようになります」 みんな、自分だけの道具を想像し、楽しく描くことができました。 体育科 水遊び【2年生】![]() ![]() ![]() とても暑くなってきていたので、子どもたちは 「とっても気持ちいい!」と元気いっぱいでした。 少しずつできることが増えてきていますのでこの調子で がんばってほしいと思います。 野菜ができてきました!【2年生】![]() ![]() ![]() できたナスやピーマン、オクラを見て、子どもたちは大喜び! 順番に持って帰ってもらっていますので、おいしく食べていただければと思います。 伸びゆけ!!![]() この季節になると、その姿を見るだけで、何だか勇気をもらっているのは私だけでしょうか? 暑くてもへこたれない、そんな姿を見て、もっともっと努力を重ねなければと強く思った暑さ厳しい昼下がりのひととき…。 まか、もう既に背丈は越されているのですが…。 なないろ学級 七夕![]() 暑い夏だからこそ…![]() と、暑さに打ちひしがれる日々に、ちょいとクーラーの効いた部屋でひと息しながら思うのです。 「暑いからこそ、のんびり読書」 以外にも集中できて、知識も興味も高まる…。まさに、一石二鳥の考え方ではないかと思うのです!が、どうでしょうか? なないろ学級 ななスポ
毎日、1時間目は体を動かすななスポの時間です。柔軟体操や体幹を鍛える動きなど、毎日継続して取り組んでいます。
![]() ![]() |
|