![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328809 |
4年 理科 とじこめた空気や水2![]() ![]() 押し縮めることができるのか実験しました。 筒の中に閉じ込めたイルカ型のスポンジが 縮んでいくのを見て興奮気味の子どもたちでした。 空気鉄砲では,空気の量を調節して上手に飛ばすことができていました。 6年 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 4年 理科 とじこめた空気や水1![]() ![]() 運動場で大きなビニール袋に空気をとじこめて 手ごたえを感じました。 「パンパンに空気を閉じ込めると 座っても大丈夫!」 「二人で抱きしめても平気やで!」と 話をしながら学習を進められました。 6年 修学旅行 姫路城![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 渦潮クルーズ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 北淡震災記念公園![]() ![]() 2年 おいしいやさいになあれ!2
生活科で、みんなで育てている
「なす」「おくら」「ピーマン」 が大きくなってきました。 観察の前に、みんなで雑草を抜きました。 美味しい野菜になるのが楽しみです! ![]() ![]() ![]() 1年 生活 給食室へ行ったよ![]() ![]() おかずを作る時の様子をたくさん見せてもらいました。 作っているところを見ていると、おいしいにおいがしてきました。 とても素敵な探検でした。 2年 えいごってたのしいな!
英語の学習が始まりました。
2年生の英語は、中西亜衣先生が授業をしてくれます。 英語であいさつをしたり、クイズに答えたり、 とても楽しく活動していました! ![]() ![]() ![]() 1年 GIGAを使っているよ
ぐんぐんタイムや隙間の時間に少しずつ、GIGA端末になれる練習をしています。
デジタル教材のミライシードも少しずつできるようになりました。 子ども達は、とてもGIGA端末にふれることを楽しみにしています。 ![]() ![]() |
|