![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:98 総数:296461 |
6年生修学旅行4![]() ![]() PTAかけっこ教室![]() ![]() ![]() 外部からコーチを招いて教えていただきました。走る際の腕の振り方を教わり、実際に走ってみました。かけっこ教室を機会に走ること、運動がもっともっと好きになってくれたらいいと思います。 PTAの皆様、お忙しい中ありがとうございました。 6年 図工 〜竜川小学校の友達へのプレゼント〜![]() ![]() 6年 総合 〜東寺の魅力を探しに〜![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行3![]() 6年生修学旅行2![]() ![]() 6年生修学旅行1![]() ![]() 朝の表情を見ていると「楽しみだ!!」という気持ちが伝わってきました。 また、全員そろっての出発を嬉しく思います。 みんなで、最高の思い出をつくって来てほしいと思います。 保護者の皆様もたくさんの見送り、ありがとうございました。 1年生 初めてのタブレット![]() タブレットの扱い方やログインとシャットダウンの仕方を確認しました。 これから少しずつできることをふやしていきます。 6月12日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・じゃがいものそぼろ煮 ・ごま酢煮 今日の『ごま酢煮』に,しらすぼしが入っています。【しらすぼし】は,いわしの子どもを塩水で茹でた後,日光に当てて乾燥させたものです。カルシウムやビタミンDが多く含まれているため,骨や歯を丈夫にする働きがあります。 米酢が入ってさっぱりとした味を楽しみました。 初めてのタブレット![]() ![]() タブレットを大切に扱うように話をした後、いよいよ一人ひとりにタブレットを渡しました。今日は自分の「ID」と「パスワード」を知り、「ログイン」をしました。 「やった!入れた」「これでいいの?」など、戸惑いながらも楽しそうでした。全員がログインできたことを確認し、最後は「シャットダウン」をして終わりました。 これからどんどんできることを増やしていけたらいいですね。 |
|