![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:45 総数:497688 |
1学期 お楽しみ会![]() ![]() ![]() お楽しみ会をしました。 子どもたち自身が 司会・初めの言葉・終わりの言葉・遊びのルール説明などを 分担し、進めてくれました。 みんなで計画した「お楽しみ会」は 大成功でした。 のこりはいくつ?
1年生の算数ではひき算の学習をしました。
「いちごが3つあります。 1つたべると のこりはいくつでしょう?」 まずはカードを使って考えてみました。 その後、新しく「−」という記号を学び 式を立てることができました。 ![]() ![]() ![]() 今年最後の水泳![]() ![]() 最後の水泳は検定でした。 今まで練習してきた成果をしっかりと出すことができたことと思います。 今年できるようになったことをしっかりと振り返り、 来年の水泳学習に生かしていきましょう! 学習発表会に向けて![]() 子どもたちならではの目線からのアドバイスもあり、その後の練習では細かなところが少しずつ改善され、本番の発表に向けてまた前進しました。明日はいよいよ本番を迎えます。 くらしとごみ![]() 7月 読み聞かせ☆![]() 学習発表会に向けて…![]() ![]() 初めて観客を目の前にしてする発表会。 どうすれば相手に伝わるのかを考えながら発表できるといいですね! 1年 ギガを教えてもらったよ!![]() ![]() 6年生が、やさしく、ていねいに、教えてくれました♪ 月や星![]() 早見星座版の使い方に苦戦しながらも,楽しそうにしていました。 お家に帰ってきれいな星が見られるといいですね。 習字「はす」![]() ひらがなの筆遣いに気を付けて「はす」を書きました。 教室に掲示していますので,個人懇談会の際にご覧ください♪ |
|