![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:83 総数:672259 |
1年生 算数科![]() ![]() 6月30日(金)の給食 その2
また、この時期に旬となる、はもを使った「はものこはくあげ」も、おいしくいただきました!
噛むほどに、はもの味が感じられ、みそ汁やごはんがすすむ一品でした。 調理員さん、蒸し暑い中、美味しい給食をありがとうございます。 ごちそうさまでした!! ![]() ![]() 6月30日(金)の給食 その1
30日(金)の給食は、
・ごはん ・牛乳 ・みそ汁 ・伏見とうがらしのおかか煮 ・はものこはくあげ でした。 「伏見とうがらしのおかか煮」に使われた伏見とうがらしは、甘長とうがらしのうち、伏見地区で昔から作られてきた京野菜の1つです。実際にいただいてみると、辛みが少なく、子たちにも食べやすかったです! ![]() ![]() ![]() ひまわり学級 国語科![]() ![]() ひまわり学級 音楽科「楽器の練習」![]() 1年生 アサガオの成長![]() ![]() 1年生 算数科![]() ![]() 2年生 生活科![]() 2年生 音楽科![]() ![]() 2年生 図書の時間![]() ![]() |
|