![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:433479 |
3年生 社会見学![]() ![]() 6年生 社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」![]() ![]() ![]() 6年生 音楽「ラバーズコンチェルト」![]() 4年生 体育「水泳学習」![]() ![]() ![]() 子どもたちは少しでも泳ぐ距離を伸ばそうと何度も練習していました。 これから泳ぎ方のポイントをつかみながら練習し、さらに泳げるようになってほしいです。 4年生 国語「感想文を読み合おう」![]() ![]() ![]() 感想文を読むときはタブレットのアンケート機能を使って、どの人の感想文が、 ・自分と共通点があるのか ・共感できるのか ・自分と違った感じ方をしているのか ・発見や驚きがあるのか 投票しながら読みました。自分の感想と比べながら読むことで、作品への感じ方や考え方の違いを楽しむことができたようでした。 チキンカレー
6月26日(月)の給食は、
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆チキンカレー ◆ソテー でした。 「チキンカレー」は、全て手作りで時間をかけて 作りました。 子どもたちに大人気で、麦ごはんも完食でした。 ![]() 6年生 硬筆![]() ![]() 五目どうふ
6月23日(金)の給食は、
◆ごはん ◆牛乳 ◆五目どうふ ◆ほうれん草ともやしのいためナムル ◆じゃこ でした。 とうふをたっぷり使った「五目どうふ」は、 しょうがのきいたトロッとしたあんが食べやすく、 人気のメニューでした。 ![]() なずな学級の活動の様子です![]() 1年生活 なつだ!とびだせ
学校の中の夏を探しに、学校の中を探検しました。
いつも登下校で通っている花壇には、季節のお花が咲いています。「これは何の花?」と話していると、管理用務員さんが花の名前を教えてくださいました。 いつもお世話しているあさがおをじっくり観察したり、お兄さんお姉さんが育てているトマトやカボチャを見つけたりした子どもたちもいました。 ![]() ![]() |
|