京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up18
昨日:107
総数:680178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★令和7年度新入生 入学届受付 11月5日(火)まで★

5年生 迷路を作ろう!!

画像1
画像2
糸のこりぎを使って、
材料を切ることも大変上手になってきました。

全員切り終わり、
いよいよ迷路づくりです。

落とし穴を作ったり、立体的に材料を組み立てたり…
柔軟な発想に驚きです!

6年 算数科「分数÷分数」2

画像1
画像2
画像3
 自分が考えたことをペアやクラスのみんなに説明することで学びが確実なものになっていきます。どう伝えたらみんなに分かりやすいか考える力を使うことも大切です。積極的な発表!お見事!

6年 算数科「分数÷分数」1

画像1
画像2
 算数科では「分数÷分数」の学習を進めています。分数÷分数をする時には、わる数を逆数にしてかければよいことを学び、帯分数や整数が出てくるような計算にチャレンジしました。これまでの学習を使って、工夫して計算することができました。

6年生 くるくるクランク2

画像1
画像2
 今日の図画工作科の授業で完成までグッと近づきました。クランクの仕組みを上手に使った面白い作品がたくさん!来週には完成です。

6年 くるくるクランク1

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で行っている工作の制作。ストローの長さやつけ方によって、クランクの回り方が違います。どうしたらスムーズに回転するのか、満足のいくまで色々試しながら作っていました。

図画工作

画像1
紫陽花をスタンプで表す学習をしました。調べた紫陽花の花の色からスタンプにつける色を決めました。紫陽花の花の形を意識しながらスタンプをしていき,素敵な紫陽花を描くことができました。

2年生 水あそび

画像1画像2
水あそびも後半に入り、浮いたりもぐったりする水あそびに取り組んでいます。初めは顔をつけることに抵抗があった子も、少しずつ顔をつけたり、もぐってみたり、自分のめあてに向かって頑張っています。いつの間にか浮けるようになった!と話す子もいます。1年生の時よりもどんどんできることを増やすことができている2年生です。

2年生 小さなともだち(天神川)

画像1
画像2
画像3
地域に流れている天神川へ、生き物探しに行きました。どんな生き物がいるのか、興味津々。川の端のほうや真ん中など、色々な所を調べてみました。今日は、アメンボやエビ、水カマキリ、ハゼ、小さな魚たちなど、たくさんの生き物に出会えました。予想以上の生き物に出会え、子どもたちは驚いていました。何匹か教室に持ち帰ってきたので、教室で飼育する予定です。

網や虫かご、靴など、たくさんの準備をありがとうございました!

国語

画像1
文字をきれいに書く学習をしました。はらいや止めを意識しながら書くことができました。

自立活動

画像1
ハサミの学習。最後まで閉じ切るのではなく,細かく切っていくことを意識して取り組むことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 フッ化物洗口
7/21 1学期終業式 大掃除 給食終了 4時間授業 PTA美化活動
7/22 夏季休業
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp