京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up105
昨日:114
総数:820359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

【8年生】検!

画像1 画像1
「今年もこの時がやってきた!」

ムカい島、サン数数学検定!!

この検定に必要なこと…

集中力×(スピード+正確性)=無限の計算力

呼びかけるポスターには、そう記されていました。

しかし、本当にそれだけでいいのか?

いや、そんなことはない!

今回もっとも重要なことは、この検定を『いかにドキドキわくわくして臨めるのか』です。

そのために、

友だちと一緒に目標設定するのも良し!

競い合うライバルを設定するのも良し!

学年を越えた取組でもあるので、実施学年でトップを目指すのも良し!

自分自身と闘うのも良し!!

ドキドキわくわくの環境をつくるのは、いつだって自分です!

「あなたの敵は誰ですか?」

『はい。自分の敵は、常に自分です!!』

がんばれ、8年生!!

【8年生】Happy Monday!

画像1 画像1
「おはようございます!!」

いよいよ今週から懇談会も始まり、本格的に夏休みに向けた助走期間に入っていきます。

「1学期間にやり残したことはないか?」「積み残していることはないか?」

さぁ、今週も1週間ドキドキわくわくを大事にやっていきましょう!!

一緒にがんばろう、8年生!!

2年生【国語】あったらいいな こんなもの〜2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
「すごい!それもほしいね!」と楽しく自分の考えたものを発表しあっています。
「それはどうやって使うの?」などの質問も飛び交っています。相手を見てしっかりと伝え合うことが出来ました。とても楽しそうです!

2年生【図工】光のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
透明な容器を太陽に当てると、不思議なことにおもしろい影がうつります。容器に色を塗ってみると…。きれいに色々な色がうつりますね!
楽しく色を塗って、光に当てて、暑い中でしたが元気よく活動していました。

容器の準備ありがとうございました。

2年生【生活】ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで力を合わせて育てた、インゲン・万願寺とうがらし・オクラを収穫しています。「こんなにおっきくなった!」と子どもたちも大興奮です!
みんなで育てた野菜はどんな味がするのでしょうか。また食べた感想教えてくださいね!

夏季大会サッカー部4

 PK戦。相手が決めれば敗戦となるところでキーパーが見事にセーブ。その後秀蓮の二人が決め、キーパーの好セーブ、最後は相手のキックがゴールをそれ、見事、初戦に勝利しました。多くの方の応援に後押しされた勝利でした。2回戦は、15日(土)に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季大会 サッカー部3

 後半、残り時間もあと少し。このまま…と思いきや、相手にゴールを奪われしまいました。そのまま後半終了のホイッスル。春に続きPK戦となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季大会 サッカー部2

 前半に先制した醍醐・桃陵・向島秀蓮合同チーム。PK戦で涙をのんだ春の雪辱に希望が膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会 サッカー部1

 本日、桂中学校で行われたサッカー部の初戦。春季大会に引き続き醍醐中学校と桃陵中学校との合同チームを組んでの出場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賑わってます。キンショーまつり

 部活動の応援を終え、少しだけキンショーまつりを覗いてみました。地域委員の方のパトロールも行われています。ありがとうございます。
 年に一度のキンショ−まつり。雨の予報だったので中止も予想されたのですが…。たくさんの生徒にも声をかけてもらい、みんなの良い表情に出会えてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/18 個別三者懇談会3日目
健康安全日
7/19 個別三者懇談会4日目
7/20 終業式
グラウンドゴルフ体験会(TS:17:00〜)
7/21 サマースクール(1.2限)
グラウンドゴルフ体験会(TS:17:00〜)

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp