【8年生】いいよー!
「先生、今日も勉強してから帰っていいですか?」と、前向きな質問をしてくれたので、
「いいよー」と、全力で返事をしました。
学校での学ぶきっかけづくりを行い、続きを自宅で行う!
いい流れができてきました!
さぁ、いよいよ明日は勝負です!
もうひと踏ん張りです、がんばれ8年生!!
【8年生の活動】 2023-06-20 19:29 up!
5年生 蓮花タイム
蓮花タイムの学習では、自分たちの選んだ企業について発表スライドをグループで話合いながら作成しています。
ロイロノートの共有ノートを活用して、蓮花タイムでもグループで役割を決めて学習を進めています。
【5年生の活動】 2023-06-20 19:28 up!
5年生 家庭科 その4
洗い物をしてから食べるグループもあれば、洗い物は食べてからするグループもありました。
どのグループも食べているときはとても幸せそうにおいしく食べていました。
自分で食べる料理は何か特別な調味料があるのでしょうか。
【5年生の活動】 2023-06-20 19:28 up!
5年生 家庭科 その3
盛り付けにもこだわっている姿が見られました。
さあ、いよいよ実食です。
【5年生の活動】 2023-06-20 18:06 up!
5年生 家庭科 その2
ゆで時間を食材によって変えたりして各グループの工夫が見られました。
【5年生の活動】 2023-06-20 18:05 up!
5年生 家庭科 その1
家庭科の学習で、「ゆで野菜サラダ」を作りました。役割分担をして自分のすべきことを確認しながらしていました。
【5年生の活動】 2023-06-20 18:05 up!
1組 自立活動 ダンス・筋トレ その4
ルビーとサファイアにわかれて活動しているたてわり自立活動、ダンスも畑の活動も見通しをもって積極的に取り組んでいます。
【1組の活動】 2023-06-20 18:05 up!
1組 自立活動 ダンス・筋トレ その3
ダンスはみんな大好きなので、体育の部のときよりも!?はりきってテストに臨んでいました。
【1組の活動】 2023-06-20 18:05 up!
1組 自立活動 ダンス・筋トレ その2
ロイロノートでポイントとなる動きや気をつけることなどを配信していたので、テストもスムーズに行うことができました。
【1組の活動】 2023-06-20 18:05 up!
1組 自立活動 ダンス・筋トレ
【1組の活動】 2023-06-20 18:04 up!