京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up55
昨日:115
総数:825420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

【8年生】本気!

画像1 画像1
「この問題は、本気を出さなければ、勝てない問題だ!!」

総括考査は、これまで学習してきたことの力を出すために作成されたものです。

自学自習シートや、家庭で取り組んだ課題、授業時に理解を深めたことなど、全ての力を合わせて、問題に向き合います!!

がんばれ、8年生!!

1組 なかよし会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生との「なかよし会」」でした。

1組 総括考査 その6

画像1 画像1
音読テストもがんばりました。
画像2 画像2

1組 総括考査 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストは28日(水)から返却開始です。

1組 総括考査 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生にとってははじめてのテストでした。

1組 総括考査 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣な表情で取り組んでいました。

1組 総括考査 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は国語と算数・数学のテストでした。

1組 総括考査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回目の総括考査がありました。

【8年生】全力!

画像1 画像1
「えっと…確かこの問題は…」

そんな心の声が聞こえてきそうな表情で、全力で問題に向き合う様子が見られました。

「先生、あの問題の答えって…ですよね!」

がんばったからこそ、気になるし聞きたくなるんですね!

さぁ、明日は2日目です!!

がんばろう、8年生!!

【8年生】総括考査4

画像1 画像1
「あぁー緊張します!」

多くの人が、同じセリフを口にしていました。

がんばってきたからこそ、「緊張」するのでしょうね。

常に、ドキドキわくわくする経験を大事にする学年にしていきましょう!

さぁ、配布まで5分前!

がんばろう、8年生!!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/14 個別三者懇談会2日目
7/17 海の日
7/18 個別三者懇談会3日目
健康安全日
7/19 個別三者懇談会4日目
7/20 終業式
グラウンドゴルフ体験会(TS:17:00〜)

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp