京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up1
昨日:27
総数:879400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は10月24日です。予備日は10月28日です。

さくらんぼ学級 夏の飾り

7月の飾りとして風鈴を作りました。

風にあたって揺れるにはどうすればよいかを考え、改良していました。

いい音が学校に鳴り響きますように
画像1画像2

6年 ろうか掃除

画像1
画像2
今週から,ろうかの汚れを落とそうと頑張っているところです。
少しずつ汚れが落ちていますね。きれいなろうかに仕上げたいですね。

6年 微生物の観察8

画像1
画像2
他の微生物の写真を見て,「これも見てみたかった!」と他の微生物も見てみたい様子でした。

6年 微生物の観察7

画像1
画像2
画像3
「あ!なんか動いた!」と微生物が動く様子を見て,興味をもって取り組んでいました。

6年 微生物の観察6

画像1
画像2
画像3
調節ねじや反射鏡を調整しながら,微生物を観察することができていました。

6年 微生物の観察5

画像1
画像2
「何か見えた?」と聞くと「んー」と集中している様子でした。

6年 微生物の観察4

画像1
画像2
「この顕微鏡の倍率はいくつですか?」と聞かれて,
たくさん手が挙がっていました。

6年 微生物の観察3

画像1
画像2
積極的に授業を受ける様子が素敵ですね

6年 微生物の観察2

画像1
画像2
顕微鏡の倍率について,顕微鏡を使って確かめてみました。

6年 微生物の観察

画像1
画像2
今日は,顕微鏡を使って微生物を観察しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp