![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:9 総数:346476 |
1年 国語 「くちばし」
国語の学習で「くちばし」を進めていました。先日、終末の活動として「生き物クイズ大会」を行いました。学習で覚えた"問い”の文を使ってクイズを出したり、答えを言うときにはきちんと「これは〜の…です」という話型を使ったりすることができていました。ぜひ、お家の方ともクイズ大会をやってみてください。
![]() ![]() ![]() フジバカマをプランターに植えよう その2
植え替えたフジバカマをGIGAで撮影し、気づいたことをロイロノートにまとめました。これからどのように成長していくか観察し記録に残していきます。4年生でこれからも大事に育てていきたいと思います。
![]() ![]() フジバカマをプランターに植えよう その1
総合的な学習の時間に洛西ニュータウン創生推進連絡会の方のお話を聞いて、フジバカマをプランターに植え替える作業をしました。子どもたちは、話をしっかり聞いて取り組んでいました。
![]() ![]() (生単)畑づくり![]() ![]() ![]() (体育)水泳学習![]() ![]() ![]() 4年 書写
書写の学習で、硬筆に挑戦しました。
手本をよく見て、集中して書き上げることができました。 「もっとここが…」「いつもより上手くかけた!」などさまざまな感想がありました。 ![]() ![]() 4年 まぼろしの花 鑑賞
図画工作科の学習で、「まぼろしの花」の鑑賞を行いました。
友だちの作品のよいところや、まねしたいところをたくさん見つけることができました。 ![]() ![]() 1年 体育 50m走
今日は体育で50メートルのタイムを計りました。子どもたちは力いっぱい走りきることを目標に、一生懸命頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 4年 ふじばかま![]() ![]() ![]() 地域の方々のご協力のおかげで、無事に全員が植え替えられました。 「大きくなあれ。」と言いながら、思いをたくさんこめていました。 毎日の水やり、やる気満々です。成長が楽しみですね。 3年 掃除を頑張っています!(★掃除時間★)
3年生は教室以外の場所も掃除の担当になっています。みんなで使う場所が、気持ちよく使えるように一生懸命に掃除をする姿が素敵でした。「みんなのために」を意識して取り組んでいる様子が見られます。もちろん教室でも頑張っています!
![]() ![]() |
|