![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:26 総数:905514 |
図画工作科 わっかでへんしん![]() 画用紙で作ったわっかに飾りをつけて、自分のなりたいものに変身しています。 画用紙、モール、ビニールテープなどを使って、表現したいものを工夫して作っています。 5年 合同な図形![]() 図形や測った角度を使って、確かめました。 切った三角形がきっちり180°になるように揃えることを集中していました。 5年 係活動![]() ![]() 授業後も準備を熱心にしている係もありました。 理科「星座早見表」2![]() ![]() ![]() 理科「星座早見表」を使って![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間![]() ![]() 国語科 夏がいっぱい![]() 食べ物、遊び、音、などなど 夏を感じることばがたくさん集まりました。 私と本
7月10日(月)
国語科でお気に入りの本を紹介する準備をしました。 明日は友達と本を紹介し合います📚 ![]() ![]() ![]() 7月10日(月) 今日の給食![]() ![]() 麦ごはん 牛乳 洋風そぼろごはん(具) はるさめスープ でした。 洋風そぼろごはんは新献立です。 にんにく・しょうがとともにひき肉や野菜をいため、さとう・ウスターソース・しょうゆ・カレー粉で味をつけています。 バジルも入っているので、香りも良くご飯に合いました。 きゅうしょくポストにも、「いろどりがよかったです」「よいかおりでした。」など 様々な感想のお手紙が入っていました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 3年生 学級会![]() みんなが楽しく過ごせる時間を作ろうということになりました。 代表委員が司会進行をして、学級全体で話し合いました。 みんなが楽しく過ごせるためには?と考えている中で、「仲良くする」「ルールをしっかりきめる」「助け合う」などの言葉が子どもたちからたくさんでてきました。 |
|