4年生 さすてな京都 その7
【4年生】 2023-07-06 13:36 up!
4年生 さすてな京都 その6
焼却炉の見学をしています。
ごみピットの見学で、子どもたちはびっくり。
うわ〜っという声があがりました。
【4年生】 2023-07-06 13:33 up!
4年生 さすてな京都 その5
【4年生】 2023-07-06 13:29 up!
4年生 さすてな京都 その4
社会見学が始まりました。
まずは、スライドでゴミの事についていろいろと学んでいます。
【4年生】 2023-07-06 12:56 up!
4年 さすてな京都 その3
【4年生】 2023-07-06 12:47 up!
4年 さすてな京都 その2
11時50分、バス出発です。
みんなワクワクしています。
【4年生】 2023-07-06 12:11 up!
4年生 さすてな京都 その1
【4年生】 2023-07-06 12:08 up!
3年生 理科「ゴムや風の力」
強い風で遠くへ動く車に、子どもたちも大喜びでした。そして、しっかりノートに記録することができました。車と一緒に歩いたり走ったりして、楽しく活動しました。今日は、涼しい日で、体育館に入ってくる自然の風が、一番強く、車はとても遠くへ動きました。
【3年生】 2023-07-05 21:27 up!
3年生 理科「ゴムや風の力」
風の力について調べました。送風機を使って、風の強さを変えると、どのように動くのか調べました。
【3年生】 2023-07-05 21:25 up!
3年生 GIGA端末を使って「表とグラフ」
一目盛りが1ではないグラフの読み方について考えました。一人一人がGIGA端末でじっくりと問題となるグラフを見て考えました。そして、みんながわかるように、いきなり答えを発表せずにゼスチャーヒントで交流しました。
【3年生】 2023-07-05 21:24 up!