山の家に向けて レク係
今日の5時間目は「花背山の家」のキャンプファイヤーの練習をしました。レクリエーション係が中心になり楽しい雰囲気を作り、盛り上げてくれました。
【高学年ユニット】 2023-06-30 11:14 up!
運動委員会
今日の運動委員会の「2学年遊び」では、4・6年生がテンカというゲームを楽しみました。4年生は全力で、6年生は力加減をしながら楽んでいました。
【高学年ユニット】 2023-06-30 11:12 up!
たてわり活動
今朝の「たてわり活動」は、畑の手入れをしました。暑い中でしたが、大切な野菜の葉を食べてしまうテントウムシダマシを駆除しました。
【高学年ユニット】 2023-06-30 11:10 up!
体慣らし(4組)
【にじいろユニット】 2023-06-29 08:20 up!
いいお天気(4組)
4組のプール学習では、ようやくいいお天気に恵まれました。ビート板を使って泳ぐ練習をしています。
【にじいろユニット】 2023-06-29 08:19 up!
ピカピカ(4組)
靴洗いも慣れてきてピカピカにするために一生懸命磨いています。
【にじいろユニット】 2023-06-29 08:19 up!
交流会に向けて(4組)
【にじいろユニット】 2023-06-29 08:18 up!
メディアセンター(4組)
【にじいろユニット】 2023-06-29 08:16 up!
交流会(4組)
向島秀蓮小中学校と向島小学校と向島藤の木小学校で交流会(向島わくわくクラブ)をしました。
藤の木小学校は、学校紹介で4組のドラゴン新聞を発表しました。出し物は、パネルシアター「あめふりくまのこ」をしました。
他の学校の紹介のクイズも面白くて、出し物の素敵なところもたくさん見つけていました。
ボッチャをして、がんばり賞のワッペンをもらってうれしい気持ちいっぱいで帰りました。
暑かったけど楽しかったです!
【にじいろユニット】 2023-06-29 08:16 up!
低学年 体育科 「みずあそび」その2
今回は、「浮く」ことにチャレンジしました。力を抜いて、浮く練習をしました。大の字・クラゲ・だるまなど、ふわふわと浮くと気持ちいいです。
最後には、恒例の碁石拾いをしました。だんだんと取れる数も増えてきました。
【低学年ユニット】 2023-06-29 08:15 up!