![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:62 総数:509848 |
【4年生】社会見学4![]() ![]() ごみを燃やしやすくするために1回に約4トンつかめる巨大クレーンでごみをほぐしています。クレーンの迫力に子どもたちは釘付けでした。 【4年生】社会見学3![]() ![]() ![]() 【4年生】社会見学2![]() ![]() 【4年生】社会見学1![]() ![]() PTAクローバーさんの読み聞かせ![]() ![]() 今日の給食<7月11日(火)>
今日の献立は、
〇コッペパン 〇牛乳 〇大豆と鶏肉のトマト煮 〇ほうれん草のソテー でした。 先日決まった給食キャラクターの「コッペくん」の名前にちなんで、毎週火曜日のパンの日を「コッペくんの日」と呼んでいます。早速子どもたちも、給食室の展示食を見ながら「やった!今日はコッペくんの日や!」と嬉しそうでした♪ 「大豆と鶏肉のトマト煮」は、大豆がふっくらとやわらかく、トマト味なので食べやすかったですね。 明日の給食は、「豚肉とゴーヤのしょうがいため」です。夏が旬のゴーヤが登場しますよ。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 今日の給食<7月10日(月)>![]() 〇麦ごはん 〇いわしのしょうが煮 〇かぼちゃの煮つけ 〇みそ汁 でした。 「かぼちゃの煮つけ」は、スチームコンベクションオーブン(スチコン)で作りました。スチコンで作ることで、煮崩れせずにやわらかく仕上がります。やさしい甘さでおいしかったですね。 ![]() 国語科「仕事のくふう見つけたよ」![]() 3年生 鏡山循環バス
今日、3年2組の前半の子たちが総合的な学習の時間で、鏡山循環バス乗車しました。今後も前半後半に分けて、1組・3組と乗車し、鏡山循環バスについて勉強していきます。
![]() ![]() 先生にインタビュー![]() ![]() ![]() |
|