![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:101 総数:969052 |
きたギャラリー
ゴッホの「ひまわり」を描こうと取り組みました。それぞれの方法で、個性があふれる作品となりました。観ていて元気な気持ちになる作品ばかりです☆
![]() ![]() 総合的な探究の時間![]() ![]() ![]() 高2:京都鉄道博物館事前学習 高3:水泳学習ポスター 友達と協力し、楽しみながら学習をしています! 発見!
「先生!こっちきてー!」と呼ばれて行くと、そこには鳥の巣が!「そういえば、最近鳥がきてたかも」と伝えてくれました。校内の他の場所にも「ハクセキレイ」が卵を産んで育てている巣があります。これから様子を見守っていきます。
![]() ![]() 基礎学習「言語・数・情報」![]() ![]() ![]() スマイルカフェ
北総合支援学校のサテライト施設「楽只館」では、ワークスタディの一環として、スマイルカフェを運営しています。みんなで協力して、開店準備をし、お客様に注文を聞き、正確に提供しています。暑いこの時期はアイスコーヒーとケーキの注文が多いです。ぜひ、ご来店ください!
営業時間 月・水曜日10:00〜11:15 火曜日 10:00〜14:45 ![]() ![]() ![]() 高等部 ワーク製品販売@佛教大学
6月27日(火)に佛教大学紫野キャンパス内でワーク製品販売を行いました。職員さんや学生さんに大好評で、完売しました。年齢の近い学生と生徒同士、刺激し合える活動でした。次回は9月下旬を予定しています。
![]() ![]() 高等部 環境デザイン班「メンテナンス活動」
6月26日(月)に環境デザイン班が佛教大学紫野キャンパスにて、メンテナンス活動に取り組みました。講義室の机や椅子の清掃やフロアワイパーでの廊下掃除をしました。手際よく清掃し、6教室分を仕上げることができました。
![]() ![]() ![]() 高等部2年 ひょうたん栽培
5月に「ユニバーサル花壇」に植えたひょうたんの蔓がだいぶ伸びてきました!ひょうたんの実を探してみると…見つからない。。。まだ受粉していないようです。引き続き、水やり、誘引などを頑張ります!
![]() きれいになりました!グラウンド一斉清掃![]() 小学部5年 がむしゃら集会![]() ![]() ![]() |
|