![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:33 総数:651757 |
4年生 社会見学 その6![]() ![]() 一人一日当たりのごみの量は、政令市と人口50万人以上の都市で最も少なくなっている京都市。しかし、燃やすごみの中には、食べ残しや手つかず食品といった「食品ロス」、リサイクルできる紙ごみやプラスチックごみなどが多く含まれているのが現状です。 自分たちにできることが、また見つかったようです。 4年生 社会見学 その5![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学 その4![]() ![]() ごみを減らさなくてはならない理由に気付き始めた瞬間でした。 4年生 社会見学 その3![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学 その2![]() 見学中もたくさんのパッカー車が、大量のごみを載せて集まっていました。 4年生 社会見学 その1![]() 到着後、ビデオ「環境にいいことしてますか」を視聴しました。 ごみはなぜ減らさないといけないのか。大きな課題を念頭に入れて、見学がスタートしました。 5年生 ありがとう![]() ![]() ![]() テーマは「ありがとう」。 言い逃しそうな「ありがとう」トップ3をグループで考え、日常生活で当たり前のように言葉にしている感謝の気持ちの意味について、考えを深めることができました。 6年生 ハードル走 その2![]() ![]() ![]() 6年生 ハードル走 その1![]() ![]() ![]() 結果発表!!!![]() ![]() ![]() 各委員会からの発表・連絡のあと、先日行われた「1年生をむかえる会」でのたてわりラリーの結果発表。醍スポ(醍醐西スポーツフェスティバル)の前哨戦として名高いこの勝負の結果は!? |
|