京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:37
総数:525396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

7月5日 5年 山の家CFマイムマイム

画像1
楽しい時間はすぐに過ぎてしまうもので、あっという間に最後のスタンツです。最後はみんなでフォークダンス「マイムマイム」を踊りました。
絆がさらに深まったように感じます。

7月5日 5年山の家 班別ミーティング

画像1
2日目の振り返りをしています。
昨日できなかったことができていたり、目標に対してどのようにしたらよいのか具体的に考えていました。

7月5日 5年 山の家CFぴよぴよさん

画像1
レクリエーション係の色々なポーズを真似して楽しむ「ぴよぴよさん」というゲームです。どんどん難易度が上がっていきますが、みんなしっかり真似してます。

7月5日 5年 山の家CFバースデーチェーン

画像1
次は「バースデーチェーン」というゲームです。みんなで協力して誕生日順に並びます。

7月5日 5年 山の家CFはなやかさん

画像1
次は「はなやかさん」というゲームです。レクリエーション係が上手に盛り上げてくれています。

7月5日 5年 山の家CF猛獣がりに行こうよ

画像1
キャンドルファイヤー最初のゲームは「猛獣がりに行こうよ」です。
最初のゲームからみんな声を出して、すごい盛り上がりです。

7月5日 5年 山の家 火の神登場

画像1
火の神から火の子たちが火をもらい最後のキャンドルを設置して、本格的にキャンドルファイヤーがスタートです。
だんだん盛り上がってきました。

7月5日 5年 山の家 キャンドルファイヤースタート

画像1
みんなで「遠き山に日は落ちて」を歌ってキャンドルファイヤーがスタートしました。

7月4日 5年 山の家 ロッジの様子

画像1
ロッジでは、キャンドルファイヤーまでの時間を少しゆっくりと過ごすことができているようです。
登山で疲れていると思うので、エネルギーをためて、キャンドルファイヤーにそなえてほしいと思います。

7月5日 5年 山の家キャンドルファイヤー準備

画像1
雨天のため、キャンプファイヤーからキャンドルファイヤーに変更となりました。
レクリエーション係が最終の打ち合わせをしてくれています。
素敵なキャンドルファイヤーになるのを楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp