京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up1
昨日:73
総数:357262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

【4年生】星座の観察

画像1画像2
理科の学習では、星と月の学習に入りました。
星座早見板をもらって、くるくる回して星座を確認していました。
おうちでも観察してくるという課題が出されました。
天気が心配ですが、安全に気を付けて観察してみよう!

【4年生】硬筆に挑戦

画像1画像2
書写の時間には、少し難しく長い文章を硬筆で書きました。
一文字一文字慎重に、姿勢にも十分に気を付けながら
集中して一生懸命頑張りました。
物音ひとつしない、静かな雰囲気も素敵だね。

7月6日 5年生 〜合同な図形〜

画像1
画像2
同じ形の図形を使ってみると…。台形ができました。次は角度が気になります。

7月7日 5年生 〜算数〜

画像1
画像2
四角形の4つの角度の大きさをはかりました。気づいたことは…。

7月7日 5年生 〜図工〜

画像1
画像2
アニメーションを作るのはとても楽しいようです。みんな楽しんで活動していました。

7月7日 5年生 〜音楽〜

画像1
画像2
いつでもあの海はの曲を歌いました。アルトパートもだんだん声がでてきました。

7月6日 5年生 〜図工〜

画像1
画像2
自分でアニメーションを作って、動きを楽しんでいました。

7月6日 5年生 〜食料はどこから〜

画像1
普段食べている食べ物の分類をしました。どんな物を食べているか、振り返る時間になりました。

7月5日 5年生 〜外国語〜

画像1
画像2
今日はALTの先生と学習しました。好きなものを尋ねる表現の練習をしました。

7月5日 5年生 〜算数〜

画像1
画像2
合同な図形の学習が続いています。性質をいかしてどんな形をかくことができるのか?!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp