京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:17
総数:310849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間関係を築き、未来を創造する山階の子〜ふるさと山階なかまと共に〜

【こすもす】ゆでいもの調理

 先日収穫したじゃがいもを調理しました。じゃがいもの土を丁寧に洗って鍋に入れ、10分ほど茹でました。皮をむいて食べるとほくほくしていてとてもおいしかったです。
画像1画像2画像3

宿泊学習8

少し時間ができたので、琵琶湖での遊びを楽しみました。
画像1画像2

宿泊学習7

みんなで力を合わせ、順調に進んでいます!
画像1

宿泊学習6

いよいよ完成したいかだで琵琶湖へこぎ出します。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習5

ひもで木をくくりながら、いかだを作っていきます。なかなかいい感じにできてきています。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習4

いかだづくりが始まりました。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習3

湖岸で自由時間を過ごしました。
画像1
画像2

宿泊学習2

びわ湖青少年の家に到着し、入所式を行いました。近くの松林の湖岸から琵琶湖を眺めました。
画像1
画像2

宿泊学習1

4年生は、今日から、「びわこ青少年の家」へ宿泊学習に出かけています。
子どもたちが楽しみにしていた宿泊学習なので、楽しい思い出をたくさんつくって帰ってくることでしょう。
見送りに来てくださった保護者の皆さんや、バスの誘導をしてくださったみまもり隊の皆さんへ「行ってきます!」のあいさつをして出発しました。
画像1画像2

【4年生】保健の学習

今日は女子と男子に分かれて,それぞれの体のことについて学習をしました。
写真は,女子が保健室の井上先生の授業を受けているところです。
これから思春期に入り,体に変化が起きる時に,正しい知識をもって,冷静に対応してほしいと思います。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp