京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up38
昨日:74
総数:443242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

出発式

画像1
山の家での全ての活動を終え、
出発式を行なっています。
予定通り、2時半過ぎにバスで
出発する予定にしています。

おいしいカレーに取り掛カレーました

画像1
無事、カレー作りを終えることができました。
自分たちで作ったカレーの味は最高です。

おいしいカレーに取り掛カレー 3

画像1
目に涙をためながら
煙に負けじと火をおこしてます。

おいしいカレーに取り掛カレー 2

画像1
具材を切っています

おいしいカレーに取り掛カレー 1

画像1
カレー作り、ご飯の炊き方の説明をきき、
役割分担し、カレーづくりを始めました。

モルック

画像1
モルックを楽しんでます。

朝食

画像1
朝食です。
しっかり食べて、この後の活動に
備えたいと思います。
この後、掃除と荷物整理、
そして、モルックをホールで行い、
最後は、野外炊事でカレーライスを作ります。

おはようございます

画像1
おはようございます。
山の家3日目。子でもたち元気にしています。
朝の集いです。
朝から協力して、シーツをたたんでいました。
気温は24度。曇り空です。
最終日、楽しみたいと思います。

キャンドルファイヤー終了

画像1
楽しみにしていたキャンドルファイヤー。
レクリエーション係の子どもたち、
企画から、司会進行など、頑張ってくれました。
みんなの心が一つに、楽しい時間となりました。

キャンドルファイヤースタート

画像1
キャンドルに火が灯り、
キャンドルファイヤーがスタートしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/9 5年 山の家宿泊学習
7/10 5年 代休日
7/11 5年 代休日
7/13 個人懇談会(4校時授業)
7/14 4年 モノづくりの殿堂体験学習
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp