![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:15 総数:227454 |
七夕の集い![]() ![]() 親子で七夕の笹飾りを作りました(3歳児)![]() ![]() 今まで先生と一緒に笹飾りを作っていましたが、今日は保護者の方と一緒に作るということで、いつもより目をキラキラさせながら作っていました。 わつなぎでは、作ったわつなぎの大きさに驚いたり、大きいものを作った嬉しさを感じたり、楽しそうに作っていました。 星人形では、自分たちで顔を書き、体を作り、帯を巻き、自分だけの織姫と彦星を作りました。 短冊では、自分たちのお願いごとを自分で書いたり、保護者に書いてもらったりして、幼稚園の大笹に飾りました。 みんなの願いが叶いますように、、、 参観ありがとうございました
参観、ありがとうございました。「大きいプールに自分から入っているのにびっくりしました」(3歳児保護者)「(プールの着替えの洋服)きれいにたたまれいる〜」(4歳児保護者)「すごい、竹馬、がんばってる!」(5歳児保護者)と、子どもたちの成長の姿を見ていただき嬉しく思います。大変、暑い中、いい雰囲気で参観いただき、子どもたちもいつも以上に楽しんでいました。
写真は、6月生まれさんのほっこりタイムでの参観の様子です。誕生児のお子さんの誕生会と遊びの様子を参観していただいて、少し、皆さんで話をします。6月生まれさんは4歳児さくら組のお友達のみ!「友達とのかかわり」を楽しんでいる様子をたくさんお話しいただきました。また、「廃材、たくさん使ってつくってくるから、置く場所の棚をつくった」「うちも、している」、「こっそり捨てたら、怒られる」と、「子どもたちが幼稚園でつくったりかいたりしたものを家に持ちかえった時のあるある」なども話題になっていました。 ![]() ![]() ![]() 8月のつぼみ組・ぐんぐんつぼみ組はじめての・・・![]() ![]() |
|